最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:136
総数:577526

【2年生】算数の時間2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友達との学び合いの時間では、友達同士で教え合いをしたり、一緒に答えを考えたりする姿が見られました。

【2年生】算数の時間1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の学習では、かけ算を用いて答えを求める過程を友達と比べました。自分とは違う意見を知ることで、答えの求め方が何通りものやり方があることに気付きました。

【2年生】かけ算頑張りカードクリア!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かけ算頑張りカードの1枚目をクリアしました!おめでとうございます。毎日こつこつと頑張っていました。つっかえても何度も挑戦する姿は本当にかっこいいです。
 また、かけ算頑張りカード2枚目もクリアした子が2人出ました。休み時間も何度も練習していました。頑張る姿にこちらも嬉しくなります。

【1年生】本大好き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室で本の借り換えをしました。「ピヨピヨ軍団」「一日おもちゃ」「バムとケロ」「給食番長」「変身トンネル」等、子供たちは自分のお気に入りのシリーズや作者を見付け、自分で探して選んでいます。本に詳しくなってきたなあと感心しています。

【1年生】2年生さんをご招待 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまでも様々な活動で交流を重ねているので、ペアの2年生さんを覚え、仲良くお話している子もいました。違う学年にも仲良しの輪が広がってきたのを感じ、嬉しく思いました。

【1年生】はじめてのセレクト献立!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生にとってはじめてのセレクト献立の日でした。朝から、今日の給食楽しみだねという言葉が教室のあちこちから聞こえてきていました。おかずは、「豚肉のフリッター」と「エビフライ」から。デザートは、「マフィン」と「エクレア」から1つ選びました。とってもおいしかったと大満足の給食でした。

【1年生】2年生さんをご招待 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めは緊張してなかなか積極的に話せない様子も見られましたが、次第に説明も上手になり、「ありがとうございました!」としっかりお礼を言ったりしていました。

【1年生】2年生さんをご招待 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お店の紹介をしています。お客さんの前で発表するのは2回目なので、動きも話し方も随分上手になっていました。2年生さんから「絶対行きたい」「へえ、楽しそう!」と声が聞こえてきました。楽しみにしてくれると、嬉しくなりますね。

【1年生】いえのしごとをしよう。2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラスのお友達に自分が行った仕事について発表し、質問を受けました。子供たちは、おうちの方からの温かい声かけがとってもうれしかったと発表していました。

【1年生】2年生さんをご招待 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は秋のおもちゃランドに2年生さんに来てもらう日です。子供たちは黒板に絵を描いたり、おもちゃをセットしたりと、お店の開店準備に取りかかりました。きちんと並んだ商品が、ワクワクの気持ちを表しています。「お出迎えに立たなくていいかな」とおもてなしの気持ちを高めて待っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
12/14 委員会活動
12/15 個別懇談会
12/16 個別懇談会
12/17 個別懇談会
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254