学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

7月8日(水) 日程

         〜  8:10 登校        
    8:15 〜  8:30 朝清掃    
    8:40 〜  9:25 1限(45分)
    9:35 〜 10:20 2限(45分)
   10:30 〜 11:15 3限(45分)   
   11:25 〜 12:10 4限(45分)   
   12:10 〜 12:50 給食
   13:10 〜 13:55 5限(45分)
   14:05 〜 14:50 6限(45分)
   14:55 〜 15:05 終学活
   15:15 〜 17:45 部活動(1年生は17:30まで)
         〜 18:00 下校完了

  ▼ とある3年教室の七夕飾りです。願いが叶うとよいですね。
画像1 画像1

7月7日(火) 配布文書 3学年だより

 3学年だより第4号(7月)をアップしました。内容は、学年主任の巻頭言、志を高める「先輩に学ぶ講演会」を終えての生徒作文、総合的な学習の時間の課題追求学習について、行事予定です。
                
 大きい画像は、こちらをクリックしてください。
画像1 画像1

7月7日(火) 授業風景

 上段は、1年女子の保健です。健康の成り立ちと病気の発生要因について学習しました。              
 中段は、2年の家庭科です。衣服に応じた収納について学習しました。
 下段は、3年の国語です。展開や説明の仕方に注目しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳・コッペパン・鶏肉のトマト炒め・こふきいも・キャベツスープ・オレンジジュースでした。
 鶏肉のトマト炒めは、トマトの酸味と鶏肉の旨味と食感がベネチアを想わせました。こふきいもは、塩とバターの味付けにホクホクのジャガイモが、アルプス山脈の雄大な大地のようでした。
                         給食委員長:水野

7月7日(火) 登校風景

 雨足が強まったり弱まったりする中、速中生は今朝も元気に登校しました。玄関では、ボランティア委員会の生徒がコロナで飼い主を失ったペットのための募金を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(月) 授業風景

 上段は、1年の理科です。金属の性質について学習しました。
 中段は、2年の技術です。水菜の種を専用キットに植えました。
 下段は、3年の社会です。日本の降伏について学習しました。       
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(月) 給食が本格的に再開しました!

画像1 画像1
 今日から、給食が本格的に再開しました。本日のメニューは、牛乳・ご飯・鯖の塩焼き・枝豆・豆腐と野菜のうま煮でした。鯖の塩焼きは、鯖の旨味と塩のしょっぱさがご飯にマッチしていました。枝豆は、旬の枝豆の素朴な味わいが夏の到来を感じさせました。 

緊急 7月6日(月) 大雨警報発令に伴う下校時刻の変更

 本日(7月6日)、富山市に大雨警報(土砂災害)が発令されており、下校時の安全確保のため、清掃・生徒会活動・部活動を中止し、生徒を下校させます。
 生徒の最終下校時刻(学校を出る時間)は16:00です。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月6日(月) 1年 心電・心音図検査

 午前中に富山市医師会心臓検診係の方々が来校され、1年生の生徒は心電・心音図検査を受けました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月6日(月) 配布文書 相談室だより

 相談室だより第4号(7月)をアップしました。今回は、中山和義氏の著「人生の目的にきづく24の物語」から「なぜ、そんなにイライラしているの」という話を紹介しています。ぜひ読んでみてください。
            
 大きい画像は、こちらをクリックしてください。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
12/18 生徒議会
12/21 3年 学力確認テスト(社、国、理)
保護者懇談会 1日目
12/22 3年 学力確認テスト(英、数)
保護者懇談会 2日目
12/23 給食最終日
保護者懇談会 3日目

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

相談室便り

保健便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126