呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

9月19日(土)富山市新人大会・ソフトボール競技

昨日の雨で順延となったソフトボール競技ですが、本日、晴天のもと行われました。
1回戦、速星中にコールド勝ちをおさめました!
今日も午前中からコツコツと練習をして最後までしっかり調整して試合に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(土)富山市新人大会・野球競技

雨で順延となった野球ですが、本日爽やかな天候のもと大沢野球場で行われました。
日々の練習の成果を出そうと部員一丸となって戦いました。
結果は新庄中に惜敗。
この経験を生かし、さらに自分たちの野球ができるよう技を磨いていってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(土)県中体連ダブルストーナメント大会・女子硬式テニス部

女子も同じく、秋空の下、ゆめのもりテニスコートでの大会に臨みました。
2年生は先輩らしく初めて大会に臨む1年生に、試合の前後にアドバイスを送っていました。個人戦ですがチーム一丸となって戦いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(土)県中体連ダブルストーナメント大会・男子硬式テニス部

八尾ゆめのもりテニスコートでの大会に臨みました。硬式テニスは、県全体から選手が集まっての大会で、本日ダブルスの個人戦で熱戦を展開しました。新体制で、特に初めての大会となる1年生にはドキドキの試合でしたが、日ごろの練習の成果を信じ、元気にボールを追いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(土)富山市新人大会・サッカー競技

 本日は、昨日とは打って変わり秋晴れの下での試合となりました。対戦相手は、附属中学校です。昨日以上に一人一人が果敢に攻め、自分たちで展開をつくるために積極的に声を掛け合っている姿が見られました。試合は惜しくも負けてしまいましたが、中身のある次につながる試合になりました。
 応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(土)富山市新人大会・柔道競技男女

富山武道館で行われている柔道競技は、男女とも優勝しました!
毎日、熱心に練習に取り組んできた成果が発揮されました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月19日(土)富山市新人大会・卓球競技女子

本日、体育文化センターで行われた大会では個人戦、団体戦ともに、今までの練習の成果を出して頑張りました。
結果は団体戦一回戦、東部中に勝利しました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月19日(土)富山市新人大会・相撲競技

本日、呉羽中学校相撲場で新人大会が行われました。
本校同士の試合でしたが、体をぶつけ合いお互いに必死で戦いました。
結果は団体1位 呉羽Aチーム、2位 呉羽Bチーム

画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日(金)3学年:実習生最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
8月31日(月)から3週間、各学年に教育実習生さんが来ていました。3学年では5組に配属され、学級の生徒たちと交流を深めていました。学年全体としても保健体育の授業で指導していただきました。年齢も近いため生徒たちはお姉さん先生として、いろいろな話をしていたようです。今日はその最終日。最後の記念写真も思い出です。ありがとうございました!

9月18日(金)富山市新人大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 他の競技でも呉中プライドを発揮して、各会場で奮闘しました。入賞等を中心に本日の結果を紹介します。

新体操 団体2位

サッカー
予選リーグ VS南部○ VS堀川● 
 2位で決勝トーナメント進出

バレーボール 
予選トーナメント 2回戦○2−0興南 3回戦○2−0城山 4回戦○2−0東部 (決勝リーグ進出)


ハンドボール 男子 2回戦○22−11和合 準決勝進出

陸上  1年女子100m 2位 
共通男子200m 8位 共通女子800m 7位 

(柔道、相撲、剣道、女子ハンドボール、野球、ソフトボールは明日から)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/21 3年:実力テスト
12/24 終業式
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209