最新更新日:2024/11/18
本日:count up4
昨日:166
総数:688059
下校時刻変更のお知らせ 11月22日(金)学習参観・親学び講座後 全校15:00頃下校

鯖の塩焼き

 今日の献立は、ご飯、牛乳、枝豆、鯖の塩焼き、豆腐と野菜のうま煮です。明日は、コッペパン、鶏肉のトマト炒め、こふきいも、キャベツスープ、オレンジジュースです。
画像1 画像1

楽しみにしていた粘土!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、小学校で初めて粘土を使いました。この日をずっと楽しみにしていた子供たち。毎日のように「先生、粘土はまだ?」と確認にきていました。
 新しい粘土に興奮していました。今日は、粘土を柔らかくして、好きなものを作りました。みんなとっても楽しそうでした。「きりたんぽ」や「ドラゴン」等、作品が十人十色でした。

昨日写し取った紙テープを・・・(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の時間に、昨日長さを写し取った紙テープ並べて、長さを比べました。ロッカーの長さや掃除ロッカーの高さ、階段の手すりの長さ等、色々な物、場所の長さを比べました。
 紙テープを並べて比べると、「長さが見てすぐ分かる!」「分かりやすい!」とうれしそうな子供たちでした。

生活科の学習から(2年生)

画像1 画像1
 「2年生にこにこのうえん」のミニトマトか赤く色づいてきました。「明日、収穫しよう!」と言ってた翌日、実がなくなっていました。おそらく鳥に食べられたのだろうと、みんなで対策を話し合いました。
 すると、Sさんが、話合いに出てきた材料を組み合わせ、家で「かかし」を作ってきてくれました。今日、赤くなってきたトマトの近くに立てました。
 学校で学習したことを家に帰ってからも思い出して、行動にうつす姿に感心しました。雨が降っているのにもかかわらず、持ってきてくれた気持ちがとても嬉しかったです。

お楽しみ会がありました(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちが企画をして、なぞなぞや連想ゲーム等をしました。1時間が、あっという間でとても楽しかったです。

豚肉のおろし炒め

 今日の献立は、牛乳、ご飯、豚肉のおろし炒め、ゆかり和え、ジャガイモの味噌汁、バナナ、のりの佃煮です。明日は、ご飯、牛乳、鯖の塩焼き、枝豆、豆腐と野菜のうま煮です。
画像1 画像1

長さをうつしとろう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間は、長さの学習をしています。今日は、色々なものや場所の長さを、紙テープで写し取りました。
 「どっちが長いかな?」「こんなに長いよ!」と声をかけ合いながら、ペアで協力して活動していました。楽しく活動し、あっという間に時間が過ぎました。

七夕☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今学期は、コロナウイルスの影響で七夕に関する集会ができないため、集会委員会の呼びかけで、学年ごとに七夕飾りをつくりました。現在は中央廊下に展示中です。それぞれの学年で作った飾りや飾り方が異なり、それぞれの笹が良い味を出しています。元々は、織物が上手な織り姫にあやかって、何かが上達するようにと願いを込めたそうです。天瀬っ子の笹のには、習い事の上達の他に、コロナが終息するように願ったものや、家族の手伝いを宣言するものなど様々です。願いが叶うといいですね。
(中段写真 左から6年・5年・4年、 下段写真左から3年・2年・1年 の笹です)

4年生 体育 上達してきています☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生のキャッチバレーボールです。以前に比べると、キャッチやトス、アタックの技術が上がってきて、流れるような攻撃や、ラリーができるようになってきました。今度からは、リーグ戦に入っていきます。これまでの練習の成果を発揮して、チームで頑張り、そしてゲームを楽しみましょう!

だんだんつながるようになってきました(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、体育科の時間にビーチバレーをしました。初めはボールをつなげませんでしたが、チーム練習をして5球以内に相手に返せるようになってきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月間別行事予定
12/22 クリスマスナイト(4,5,6年生)
12/24 第2学期 終業式
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519