最新更新日:2024/11/18
本日:count up6
昨日:204
総数:785602

【6年生】友達のつくった問題を解こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「x」や「y」で場面を表すことを学んできました。友達が考えた場面(問題)を解きながら、理解を深めました。

伸びてる〜(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科「植物の発芽と成長」の学習では、種子が発芽するためには、何(どんな条件)が必要か調べています。水をあげた種子とそうでない種子。発芽したのは…。
 発芽した種子のくきが毎日伸びているのを見て、成長の早さに驚く子供たちです。

【6年生】順番に並べて考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「時計の時間と心の時間」を読んでいます。段落ごとにまとまった文を並び替えながら、筆者の考えの伝え方や考えを読み取り、自分の考えをもちたいと考えています。

L字型の体積を求めるには?(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数では、体積の学習をしています。
 L字型の体積を求めるためにはどうしたらよいだろうか?
 切って分けたり、付け足してひいたり…。
 これまでの学習を思い出して、体積を求める公式を使って求めることができないか一生懸命考えていました。
 自分が見付けられなかった方法で求めた仲間の考えを知ったとき「あーそうか」「なるほど!」と納得と驚きの声があがりました。

気持ちの変化(5年生)

画像1 画像1
 臨時休業中に教職員で植えた花の苗。
 臨時休業が明けてからは、子供たちが育てています。
 水やりを毎日続けている子供たちに聞くと「最初は言われて始めた水やりだけれど、今は楽しいです」「きれいに育ってほしいな」毎日お世話を続けることで、気持ちも変化してくるのですね。

ねっちゅうしょうにもちゅうい

気温があがってきました。
マスクをすることで、熱中症のリスクも高くなります。
登下校中のこまめな水分補給と、気分が悪くなったときに大人に助けてもらうことを子供たちに指導しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ようこそ3年生教室へ 〜モンシロチョウ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝、虫かごを持って登校してきた子供が数名。
中にはキャベツの葉が。
理科で学習しているモンシロチョウです。
卵に、生まれたての幼虫、大きくなった幼虫、さなぎとそれぞれの成長段階のモンシロチョウが。
今日はさっそく授業でそのモンシロチョウの幼虫やさなぎの様子を動画で撮影し、観察しました。

3年生 みがき合うノートコーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年教室には、各教科のノートや自主学習ノートを掲示するスペースがあります。
まとめ方が上手だったり、自分の考えがわかりやすく書いてあったり、ぎっしりと勉強していたりするノートをお手本として紹介しています。

3年生 社会科 学校の周りの様子を調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生から始まった社会科。
学校の周りの様子を調べています。
今日は、屋上に出て東西南北にどのような建物や地形が見えるか調べました。
久々の屋外で気持ちよく学習できました。

今日から新しい学習(5年生)

画像1 画像1
 学校が再開して2週目に入りました。
 5年生の社会科は今日から新しい単元「低い土地のくらし」の学習です。
 「自分たちが住む近くにも堤防がある!」
 土地が低い地域では、どのように暮らしているのでしょうか?
 今日は岐阜県海津市の土地の様子から、人々の生活について考え、疑問に思ったことを話し合いました。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
12/25 冬季休業(〜1月7日)

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019