最新更新日:2024/11/30
本日:count up5
昨日:92
総数:881296
2学期のまとめの時期になりました。学習に一生懸命取り組んでいます。

書写〜書き初めの練習(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 書き初めの練習をしました。今年は「明るい心」と書きます。子供たちは気を付けるポイントを真剣に聞き、一画一画丁寧に書いていました。

あきをたのしもう(1年生)

 生活科の学習では、5組と6組がお互いのクラスのドングリや落ち葉、マツボックリを使って作ったおもちゃや楽器等を楽しみました。楽しみながら、他のクラスの工夫やすてきな所を見付けた子供達でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

外国語活動(3年生)

 外国語活動で、形(三角形や星形等)を英語で言う学習をしています。今日は、好きな形を並べてツリーやリボンの模様に貼り付けたグリーティングカードを友達に贈りました。友達からカードをもらって、嬉しそうな子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

藤ノ木小学校おめでとうございます(2年生)

画像1 画像1
 今日は学校の創立記念日です。創立記念式では、校長先生の話を聞き、たくさんのことを知りました。藤ノ木小学校が明治25年に創立され、今年で128歳だということ、校舎が壊れたときも建て直され、今の新校舎ができて5年、これからもずっとずっと受け継がれていくことなどを知り、学校の歴史に関心を高めました。「そんなに昔から支えてくれてたんだ」「学校がピンチのときはみんなで助けたんだ」「少しずつ今の校舎ができてきたんだね」「最初は14人だったのが今は1000人以上も子供がいて、学校は喜んでるね」「これからもたくさんの子供たちを育てていく学校はすごい」「ぼくたちがおじいちゃんになっても使われる校舎を傷つけないようにしよう」と話し合い、歌を歌ってお祝いしました。学校に愛着をもった1日でした。

図画工作科「切ってかきだしくっつけて」(3年生)

 今日の図工は粘土での工作でした。粘土のかたまりを何かの形に見立てて、糸やへらでぎざぎざを付けたり階段を作ったりしました。ダイナミックな作品が並びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作科〜ギコギコクリエーター

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図画工作科でノコギリの使い方を学習しました。初めてノコギリを使うという子供も多く、緊張した様子で制作活動に取り組みました。

総合「自分の取組を発表しよう」(4年生)

 これまでに行ってきた「環境を守るために自分ができること」を発表しました。それぞれ自分の実践を四つ切りの画用紙にまとめ、伝えたいポイントを意識して友達の前で発表しました。聞く人は、その人の発表の内容や発表の仕方のよいところを考えながら聞きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

理科「水のあたたまりかた」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ビーカーの水を熱して、水の温まり方を観察しました。示温インクの色の変化の様子や絵の具の溶け方から水の温まり方の特徴を学びました。

わくわくどきどき町たんけん その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 にいがき写真館では、たくさんの種類のカメラや照明があることに驚き、進んで質問しながら学びました。にいがき写真館方に背景の色を変える写真館の秘密も教えていただき、子供たちは喜んでいました。

わくわくどきどき町たんけん その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金代郵便局では、局長さんに郵便局の仕事について分かりやすく教えていただきました。
 子供たちは、郵便ポストの中を見た時に、袋が2種類に分かれていることを発見したり、郵便ポストがなぜ赤いかについて知ったりして進んで学んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253