最新更新日:2024/11/08
本日:count up16
昨日:19
総数:310499
寒江小学校のホームページへようこそ!

道徳科「生きたれいぎ」(3年)

 今日の道徳の授業では、「生きたれいぎ」というお話を通して、礼儀について考えを深めました。フィンガーボールの水をうっかり飲んでしまったお客さんを見て、自分も知らん顔をしてフィンガーボールの水を飲んだ女王様の行動を取り上げ、どうしてそんな行動をしたのかペアで話し合いました。
 子供たちからは、「お客さんに恥をかかせないように、自分も味方になってあげた」「お客さんがかわいそうだと思ったから」という意見が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の読書タイム(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の読書タイムに校長先生がアンデルセン童話の『人魚姫』というお話を読み聞かせしてくださいました。
 校長先生から「○○というお話を読んだことがある?」と尋ねられると、「名前は分かるけれど読んだことはない」という人が何人もいました。今のうちに童話にも親しんでほしいという校長先生の願いを聞いて、子供たちはじっくりと校長先生が読まれるお話に耳を傾けていました。

1年生 生活科 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の時間に富山市ファミリーパークの方が出前授業をしてくださいました。呉羽丘陵にに生息するホクリクサンショウウオなどの生き物の現状と保全活動についてお話を聞きました。その後、アオダイショウ、ヒキガエル、ホクリクサンショウウオなどを見せてもらいました。生き物大好きの1年生はとても喜んでいました。

12月15日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、鰆の塩焼き、生姜ひたし、のっぺい、味付け海苔です。

感動を言葉に(4年生)

国語科の「感動を言葉に」の学習では、詩作りに挑戦しています。
物の気持ちになって考えてみたり、他の物に例えてみたりして楽しんで作っています。
担任にはない、子供らしい発想が見られてとてもおもしろいです。


画像1 画像1

総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、4年生さんに伝えるためのプレゼンテーションを、担当ではないグループが見て、アドバイスを聞きました。「早すぎて話の内容がよく分からない」「しっかり覚えて話した方がよい」「難しい言葉が分からない」「流れがよく分かってよかった」等、いろいろな意見が出ました。なかなか自分たちでは気付くことができないアドバイスをもらい、それを参考にしながら練習を繰り返していました。4年生さんに喜んでもらえるように、がんばってほしいです。

いろいろなお店、開店しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では、「ものの、名まえ」の学習をしています。先週はお店を開くために、お店を決め、商品作りをがんばりました。
 今日は、客と店員だったらどのような声かけをするのかを考え、実際にお店を開いて売ったり、お客になって買ったりしました。
 自分のお店の商品を売るために、「いらっしゃいませ。」とどんどん大きく積極的に声をかける姿が見られました。
 学習後、「楽しかったです」「全部売れてうれしかったです」という声が聞かれました。友達と一緒にかかわる楽しさを感じる時間となりました。
 

書き初め練習(3年)

 今日は、2回目の書き初め練習をしました。まず、前の時間に自分が書いた字を振り返り、今日の目当てを決めました。この前よりも、始筆や終筆に気を付けて書くことができました。2学期中にあと2回練習を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作の時間に「いっぱいつかってなにつくろう」の学習をしました。せんたくばさみやカップをたくさん使いました。せんたくばさみをつなげてへびを作ったり、カップでタワーを作りました。みんなで協力して作ることができて、とてもうれしそうな子供たちでした。

2年生 音楽科 「がっきで おはなし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽では、いろいろな楽器の音を、重ねて演奏する学習をしています。「かぼちゃ」の曲に合わせて、ウッドブロック、クラベス、すず、カスタネット、タンブリン、トライアングルから、やってみたい楽器を選んで、みんなで合奏しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629