最新更新日:2024/11/26 | |
本日:1
昨日:77 総数:226297 |
4、5、6年生児童へ電話連絡:5月11日(月)
4、5、6年生の担任の先生が子供たちへ電話連絡を行いました。子供たちのがんばりを聞き、嬉しそうに笑顔で話す先生の姿も見られました。子供たちの声を聞いて、先生たちも元気をもらったようです。
キラキラ山田っ子紹介その6: 5月11日(月)
5月10日の母の日に、お母さんを喜ばせようとがんばったG兄妹を紹介をします。
G兄妹は、日頃から、家族のために、お風呂を掃除したり、食事の準備をしたりしてきました。母の日は、兄妹が力を合わせ、お母さんの顔の形のキーマカレーを作り、お母さんを驚かせたそうです。 山田っ子のみなさんも、家族を笑顔にしたり、温かい気持ちにしたりする取組にチャレンジしてみましょう。 6年生学習コーナー「何の植物でしょうか」:5月11日(月)
この3枚の写真の植物は、どれも6年生の理科で登場します。何の植物か分かるかな?2、3枚目の植物は、3、4年生で学習したよ!
5年生学習コーナー「この後月はどの方向に進むでしょうか」:5月11日(月)4年生学習コーナー「山田の自然を見つめよう」:5月11日(月)正解は、来週の学習コーナーでお知らせします。 3年生学習コーナー「何の種でしょうか」のヒント:5月11日(月)キラキラ山田っ子紹介その5:5月8日(金)
休業が長くなり、家族のためにできることを見付け、取り組んでいるFさんを紹介します。
Fさんは、弟のいる2人姉弟ですが、お互い声をかけ合い、学習を進めているそうです。お昼ご飯は、Fさんがユーチュ−ブで料理の作り方を調べ、弟のためにオムライスやチャーハンを作って、食べさせてあげているそうです。 山田っ子のみなさん、休業中をマイナスの期間と捉えるのではなく、Fさんのように、家族の絆を深めたり、できることを増やしたりする期間にしていきましょう。 3年生学習コーナー「何の種でしょうか」:5月8日(金)
新しく始まった理科の問題です。写真にうつっているのは、何の種でしょうか。(大きさが分かりやすいように、十円玉といっしょにうつしました)答えは、来週、発表します。さあ、図鑑や本で調べたり、家族の人に聞いたりして考えよう。
2年生学習コーナー「春を見つけましょう」:5月8日(金)家のまわりで テントウムシ、 きのうの夕ごはんに、ホタルイカを 見つけましたよ。 みなさんは、どんな春を 見つけましたか。 1ねんせいがくしゅうコーナー「これはなんでしょう」:5月8日(金)
たねまきのじゅんびをしました。おおきくそだてて なつに「○○ぱあてい」をするよていです。はたけにうえかえます。なんのたねを まくでしょうか。
ひんと1 ○○は あまくてきいろいです。 ひんと2 ○○から ぽっぷこおんができます。 |
|