[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

部活動1 12月7日(月)

画像上:男子バスケットボール部  画像中:バドミントン部 
画像下:卓球部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子2 12月7日(月)

画像上:13H数学 基本の作図の問題を解こう
画像下:14H英語 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 授業の様子1 12月7日(月)

画像上:11H国語 幻の魚は生きていた
画像下:12H保健体育 バドミントン
画像1 画像1
画像2 画像2

人権週間 12月7日(月)

 10日(木)まで人権週間です。 
 今日も、朝読書の時間に全国中学生人権作文コンテストの入賞作文を読み、各自、感想を書きました。画像は2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ駅伝 12月7日(月)

 今日のあいさつ駅伝には、22H女子が出てくれました。担任と一緒に明るくあいさつをしてくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1

登校の様子 12月7日(月)

 今日は、季節の変わり目を表す二十四節気の1つの「大雪」でした。
 例年この時期から、特に日本海側では北風が強く吹いて雪が激しく降り始めることから大雪(たいせつ)と呼ばれているそうです。また、雪はそこまで降らなくても、例年、大雪を過ぎた辺りから気温が一気に下がり出す傾向にあるそうです。明日は、今日より寒くなるようです。
 生徒は元気よく登校してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月7日(月)

 今日の給食のメニューは、米粉コッペパン、牛乳、ひよこ豆のサラダ、野菜スープ、(豚肉のフリッター or エビフライ)、(メープルマフィン or エクレア)でした。

 生徒は、(  )内について、いずれか一品を選択し、おいしくいただきました。
画像1 画像1

7日(月)〜11日(金)の予定

【7日(月)】
・1〜6限 45分授業
 帰りの会 〜15:30
 部活動 15:30〜16:45(延長活動なし)
 下校完了17:00

【8日(火)】
・1〜6限 45分授業
  給食時 読み聞かせ
 帰りの会 〜15:30
 部活動 15:30〜16:45(延長活動なし)
 下校完了17:00

【9日(水)】
・スペシャルデー(朝読書、清掃なし、6限なし)
・1〜5限 50分授業
 帰りの会 〜14:30
 沢中フェスティバル
 部活動なし
 
【10日(木)】
・1〜6限 50分授業
 帰りの会 15:45〜16:00
 部活動  16:00〜
 部活動下校完了 17:30

【11日(金)】
・1〜6限 50分授業
  5限:3年薬物乱用防止教室(体育館)
 帰りの会 〜16:00
 部活動  16:00〜
 部活動下校完了 17:30
 PTA理事会 19:00〜(ランチルーム)

重要 インフルエンザ流行期における新型コロナウイルス感染症の出席停止の取扱いについて

 本日、生徒を通して「インフルエンザ流行期における新型コロナウイルス感染症の 出席停止等の取り扱いについて」(クリックするとご覧になれます)を配付しました。

 従前の対応から若干変更・追加された点がありますので、ご確認ください。また、冬季休業中の年末年始の学校閉庁期間における「新型コロナウイルス感染症に限定した緊急の連絡」についても記載されています。学校閉庁期間には、特設の連絡先が設定されますので、よろしくお願いいたします。

人権週間の取り組み

 本日(4日)から「人権週間」の取り組みを行っています。

 「人権週間」は、世界人権宣言採択の日である12月10日「世界人権デー(Human Rights Day)」を最終日とする1週間を「人権週間」とし、世界人権宣言の意義を訴えるとともに、人権尊重思想の普及高揚に努めることとされています。

 本校では、4日間の朝読書の時間に全国中学生人権作文コンテストの入賞作文を読み、各自、感想を書くことになります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/28 仕事納め
冬季休業(〜1/7)
12/29 冬季休業(〜1/7)
12/30 冬季休業(〜1/7)
12/31 大晦日
冬季休業(〜1/7)
1/1 元日
冬季休業(〜1/7)
1/2 冬季休業(〜1/7)
1/3 冬季休業(〜1/7)
部活動関係
12/28 部停止(コロナ対策)

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

学校だより

保健関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211