最新更新日:2024/11/14 | |
本日:12
昨日:182 総数:1263828 |
読んでしょうかいしよう「スイミー」(2年生)
国語科の教科書に出ている物語「スイミー」をどのようにして紹介するといいかな。どの場面を紹介しようかな。とみんなで、聞き合い、伝え合いをしました。熱心な学習時間となりました。来週も引き続いて取り組みます。
熱中症防止の対策
7月も最終日を迎えました。1学期はあと1週間続きます。暑い中での登下校や活動になりますが、熱中症を予防していくためのアイテムの一つとして、各玄関にWBGT値をもとに「熱中症予防運動指針」を示した表を掲示しています。子どもたちは休み時間や授業の前に「厳重警戒だ」と確認していました。自分で体調管理を考える子どもになるように声をかけていきます。
自転車交通安全教室(4年生)
自転車交通安全教室を行いました。座学と実技で、自転車の安全な乗車について学びました。学習後、修了証をもらった子どもたち。「車の免許証みたい!」と、安全運転への気持ちを新たにしていました。「今日もらったのは、仮免許だよ。この後、家の方に見ていただいて、合格したら修了証に名前を書いてもらいましょう」と話しました。夏休みが始まる前に、ご家庭でぜひ、自転車乗車についての約束を決めてください。
なお、本日、自転車を貸していただいたご家庭、指導の補助に参加してくださった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 夢中になる (4年生)
自転車交通安全教室を行いました。「乗れる」「乗れない」という技術面を心配していた子どもたちでしたが、次第に「安全に運転するためのきまり」を大切に考えながら学習していました。
今日の朝活動(なかよし級)職員室前から教室までの廊下を何回も往復して、きれいにしました。 Let's talk in English!(4年生)
「英語で話すのって楽しいと思っているよ。だって、日本語では聞かないようなことを聞いたりできるし、相手のことを知るのが楽しいから」
「確かに。今さら友達に日本語で『好きな色は何ですか?』なんて聞かないよね」 「同じものが好きでも、相手によって理由が違うところが面白いなって思う」 英語でコミュニケーションをとる楽しさと、聞くときに使えそうな英語について聞き合いをした後、子どもたちは、思い思いに活動していました。 自転車交通安全教室について(4年生)
7月31日(金)に、自転車交通安全教室を開催します。内容は、乗車練習と座学で、交通ルールやマナー、安全な自転車の乗車等について学習する予定です。自転車は、ご協力いただけるご家庭からお借りしました。子どもたちは、自分の体格に合った自転車を借りて練習をすることになります。ただ、当面の間、自転車に乗る機会がないという子どもについては乗車練習を行いません。夏休み中、子どもたちが交通ルールを守って過ごすことができるよう指導したいと思います。
事前に、自転車交通安全教室のお手伝いに参加していただけるとお知らせくださった保護者の皆様、ご協力よろしくお願いいたします。また、自転車を貸してくださった方、ありがとうございます。自転車の返却は、明日の放課後以降となります。 図書スタンプラリー(4年生)
図書委員会主催のスタンプラリーに参加しています。読書が大好きな子どもたち。スタンプカードが2枚目に突入した子どももいます。
国語科の学習(2年生)
海の中の小さな魚たちの物語「スイミー」の単元を学習しています。今日の学習では、泳ぎが誰よりも速い小さな真っ黒い魚「スイミー」と小さな赤い魚の兄弟と仲良く、楽しく生活している場面を想像しました。
「スイミーは泳ぎが早くてかっこいいです。」「一匹だけ黒くて少しかわいそう。」「一匹だけ黒いけれども、それは個性だから良いと思います。」などと個々に思ったことを聞き合いました。学習の終わりには、学習の振り返りを熱心に書き込む子どもたちでした。 理科 ホウセンカのからだのつくり(3年生) |
|