最新更新日:2024/06/28
本日:count up90
昨日:195
総数:1236512

朝活動がんばっています(3年生)

画像1 画像1
 自分にできることを考えて積極的に取り組む3年生。みんなとってもがんばっています。

書初め練習(5年生)

画像1 画像1
 1,2限に、体育館で書初め練習をしました。今年の課題は、「水清き里」です。授業の始めに、くらしの時間で前年度の振り返りを行いました。「止め、はね、はらいに気を付けて練習したい」「普段の字も丁寧に書けるように、整った字が書ける自分を目指したい」など、それぞれの目当てをもって取り組もうとしていることが分かりました。
 子ども達はだるま筆にていねいに墨を付け、一字一字に集中して取り組みました。1月の書初め大会に向けて、これから練習を重ねていきたいと思います。

ドッジボール大会(4年生)

 スポーツ係と遊び係のコラボ企画「ドッジボール大会」が開かれました。久しぶりのドッジボールに、みんな大興奮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝活動がんばっています(3年生)

画像1 画像1
 毎朝がんばって朝活動に取り組む3年生。時間を大切に使いながら、仲間と協力して活動しています。毎日続けることで、身の回りの環境がどんどん整っていきます。これからもがんばって続けていきましょう。

楽しい読書(2年生)

画像1 画像1
 今日、おすすめ30を達成した人がまた一人増えました。2年生になり、図書室も近いことから、たくさんの本を読むようになりました。また、「先生、この本、面白いよ」と紹介してくれることもあります。これからも楽しく読書ができてきたらいいですね。

万引き防止教室(4年生)

 富山中央警察署の方をお招きして、お話を聞いたり動画を見たりして学習しました。まとめの時間には「大切な家族を悲しませるようなことはしたくない」「もしも仲間が誘惑に負けそうになっていたら止めたい」など感じたことを口々に紹介していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色と形を集めよう〜外国語活動〜 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語活動でカードゲームをしました。英語で上手に色と形を発音することができるようになってきました。

頑張っています(2年生)

2学期に学習した算数や国語の振り返り学習に取り組みました。冬休みを楽しみに学習や活動と一生懸命の皆さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

100m走記録会(4年生)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次回は来年。それまで力を蓄えておきましょう!

100m走記録会(4年生)その1

 今年最後の記録会。ゴールを目指し全力で走り抜けて行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
その他
1/4 執務始め

学校より

学校だより

富山市教育委員会より

堀川小学校工事新聞

出席停止の連絡票

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912