最新更新日:2024/11/15 | |
本日:26
昨日:48 総数:873520 |
ぷちがっこうたんけん
きのうの「ぷちがっこうたんけん」どこかわかりましたか。せいかいは、みんなが とうこうするときに はいってくるげんかんでした。すてんどぐらすでかざられて ひかりがはいると とても きれいですよ。
きょうの ぷちたんけんは・・・このしゃしんは、1かいろうかのはしにいる「あいさつうんどうのますこっと」です。なんというなまえだとおもいますか?そうぞうしてね。 1:ひろたたろう と ひろたはなこ 2:あいさつたろう と あいさつはなこ 3:ハッピー と ラッキー よく、しゃしんをみてね。 みなさんの元気な声を聞くことができて、安心しました。広田の森で国語の「春のうた」に出てきた「いぬのふぐり(オオイヌノフグリ)」がさいていました。今日はくもっていて気温も低いですが、こうして春が一日一日と進んでいっていますね。みなさんも春が進む様子を感じてみてください。 昨日の答えは「群馬県」でした。都道府県のゆるキャラではぐんまちゃんが有名ですね。 今日の都道府県クイズ!<近畿地方編> これはどこの県でしょう。先生は「片手を挙げている猫」に見えます。特産品は「近江牛」「信楽焼」「日本一大きな湖」です。正解は次回のお楽しみに! じゃがいもクイズ 答え&新クイズ「だんしゃくいも」 北海道の川田龍吉男爵がイギリスで味わったじゃがいもを日本でも育ててみたいと考え、そこから男爵いもと名付けられたそうです。 よく見ると1袋3kgと 2袋でこれだけありました。 半分に切った1つあたり平均どれくらいの重さか分かりますか? 答えはまた後日お知らせします。 数えて概数でもいいので計算してみてくださいね。 自分の力でぐんぐんがんばる
昨日は電話でみんなの元気な声を聞いて安心しました。
「学習をがんばっています。」という言葉もたくさん聞きました。 「臨時休校中に自分の力で課題をぐんぐん進めてね。」 と教室で話した事を、一人一人が実践してがんばっているのだと知り、 とても頼もしく感じました。 先生は国語のノートに「なまえつけてよ」の登場人物の関わりを相関図に表してみました。 春花の周りの人物の関係を図にしていく中で、物語の出来事が整理され、 登場人物の事をより深く知ることができました。 みなさんも自分なりの相関図を作ってみると物語のことがよくわかりますよ。 写真を参考にしてみましょう。 3年生のみなさんへ 〜パート3〜
こんにちは。学習はすすんでいますか?おうちの中でも、ストレッチをするなど、てきどに体を動かしましょうね。きのうの電話では、先生の体調を心配(しんぱい)してくれた人がいました。ありがとう。先生たちは元気ですよ。
今日は、地図記号クイズ第2だんです。次の地図記号は、なにをあらわしているでしょうか。教科書や「わたしたちの富山市」で調べてかくにんしましょう。 きのうのクイズの答えは 1まいめは「タンポポ」 2まいめは「ヒメオドリコソウ」 3まいめは「オオイヌノフグリ」 でした。いくつ答えられたかな? がっこうぷちたんけんひんと1 とうこうして さいしょに みえるところです。 ひんと2 うちばきをはくまえにみえます。 さて、どこかしら? かいとうは あした おしらせします。 学校の春見つけ
がっこうではるをみつけました。
チューリップのそばでしろくさいていた「ノースポール」(画像1)あかくかわいいはなの「ビオラ」(画像2)こすもすばたけのちかくにさいていたあおいはなの「おおいぬのふぐり」(画像3)がっこうのかだんは、はるでいっぱいです。 大切(たいせつ)な おしらせしっかりと よみましょう。 大切なメッセージ
教育長から、児童のみなさんへのメッセージがあります。
「お知らせ」の文書を開いて読みましょう。 天気を予想してみよう(3)15分間隔を開けて、観察をしてみました。 空の観察をする時、 同じ場所から目印を決めて観察すると変化を見ることができますね。 校庭の国旗掲揚塔を目印に雲を見ると、雲が動いているのがわかります。 時刻によって形や量が変化しているのですね。 天気が変化する時には、雲の量がふえたりへったりするなど 雲の様子が変化します。 テレビの天気予報などでも、雲の様子をよく紹介していますね。 新聞や気象庁のウェブページでも雲の様子が見られます。 それらの気象情報を集めると、天気の変化を予想することができます。 みなさんも気象情報を見てみましょう。 来週の理科の課題を楽しみにしていてね! |
|