最新更新日:2024/11/26
本日:count up131
昨日:166
総数:786704

4年 図画工作科「ギコギコトントンクリエイター」

 図画工作科の学習で、木材を切ったり釘を打ったりして、「玉転がしゲーム」をつくります。今日は、のこぎりの使い方を学習しました。「足でしっかり押さえること、切り始めと切り終わりはゆっくりと」など、約束を守って安全に活動することができました。「そんなに力を入れなくても切れるんだね」「思ったより、簡単だったよ」新しいことを、また1つできるようになった子供たちは、とても嬉しそうな表情をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3R推進スクール

 富山市環境部環境センターの方を講師に、「3R推進スクール」を開催しました。3Rとは何かについて、具体的にどんな実践ができるかについて話を聞いたり、環境に優しい製品を見せていただいたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

賢い消費者に

画像1 画像1
ネットかお店か、現金かカードか、
多様になった買い物を
安全、安い、スピード等の視点で、それぞれのよさと気になる点を話し合います。

肌寒い朝

おはようございます。
今朝は少し寒い朝です。
ジャンパーを着ている子供もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鉛筆の美しいもちかた

画像1 画像1
 正しくもつと
 疲れず
 美しい文字が書けます。


 
 

4年生 自然についての作文

画像1 画像1
画像2 画像2
自然についての作文を書いています。作文の決まりを守って正しく書くことができるように気をつけながら取り組んでいます。えんぴつの持ち方ももちろん意識しています。

考える道徳

画像1 画像1
 決まった答えのない道徳上の問題について、子どもたち自身考えを深め、クラスの仲間と意見を交わすことで、自分なりの価値観を形成することをねらっています。

どんどん おもいつく

画像1 画像1
 どろどろ絵の具でかいた模様が、何かに見えて
 付け加えた線から、思い付いたことが増えて

 そうやって低学年の作品はできあがります。

就学時健診

 13日の就学時健診。
 5年生ががんばって、未来の後輩のために、準備や運営のお手伝いをしてくれました。
 保護者の方には、小学校の生活について、体育館でお話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水)

画像1 画像1
・ごはん  ・かしわうどん
・えごま入りかき揚げ  ・かふう和え
・味付け小魚  ・牛乳

 今日は給食に「かしわうどん」がでていますが、「かしわ」って何、と思っている人がいるのでは。
 
 関西や九州では、鶏肉のことを「かしわ」と呼びます。今日のうどんには「鶏肉」が入っているのです。
 この「かしわうどんは」福岡県を中心とした北九州の定番のうどんです。北九州では、甘辛く煮た鶏肉をうどんの上にトッピングするそうです。

 給食の「かしわうどん」には鶏肉のほかに玉ねぎ、にんじん、うすあげ、 ねぎ、そして富山ならではの赤かまぼこが入っています。あっさりとした味に仕上げてあります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
1/1 ●元日

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019