最新更新日:2024/11/15
本日:count up7
昨日:48
総数:873501
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

やわらぐ

朝は、暑かったですが、4時間目頃は暑さが和らぎました。

それでも、月曜日ということ、これまでも暑い中学習を進めてきいることを考え、学校での指導を進めています。

本日の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
揚げ魚のレモン味
いんげんのごま和え(いんげん、人参、白菜)
みそ汁(わかめ、タマネギ、うす揚げ、ねぎ)

以上です。

本日の給食

画像1 画像1
食パン
牛乳
肉だんご
かぼちゃポタージュ
ビーンズサラダ
チョコレートクリーム(パン用)

以上です。

新競技

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生は、新競技に挑戦します。

玉を使う競技です。

まず6年生がしているのを5年生がギャラリー(体育館上)から見ていました。
その後、作戦会議をしました。

競技の内容は、またお伝えします。

「はい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気温が上がる前に、全員リレーの練習をしています。

担任は、「もらうときは、親指を下にして」と、基本的な指導から行っています。
「はい」としっかりと言うことも教えています。

一つずつ習得し、上達していくことを目指しています。(4年生)

相談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、「全員リレー」と、「新台風の目」に出場します。

今日は、色ごとに作戦を考えてから、実際に練習をしてみます。

互いの距離を十分にとって、互いの思いを交換しています。

「あと、2分だよ」と言って、時間も意識していました。

算数科 2けたの数でわる筆算の仕方を考えよう(4年生)

 2けたの数でわる筆算の仕方を考える際、見当をつけてから計算していくと商を立てやすいことが分かった子供たち。
 「84はだいたい80と考えると商を立てやすくなります。十の位同士を見ると立てやすいです。」と学級のみんなに自分の筆算の解き方を発表したり、「わりきれないであまりも出る筆算もあるけれど、今までの筆算の仕方と同じだ」と、前時の学習を生かしながら、教科書の問題に取り組んだりしていました。

 仲間の意見に耳を傾けたり、集中して学習したりする姿が多い4年生たちです。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
八宝菜
ゆでブロッコリー
小魚入りフライビーンズ
です。

6年生 立山カルデラ砂防博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
立山カルデラ砂防博物館では、常願寺川がどのように氾濫したのか、どんな対策をしているのかを学びました。

かって、大きな岩が、水の勢いによって流れてきたこと。
工事が行われるまで何度も氾濫していたこと。

バスから眺める穏やかな常願寺川は、
長い歴史の中で改良を繰り返し今があるのだと実感した子供も多かったようでした。



6年生 消防学校

画像1 画像1 画像2 画像2
消防学校では、きれいな講堂でおいしくお弁当をいただきました。帰りがけには、ドクターヘリがやってくる様子に出会うことができました。消防学校の方々が一生懸命に活動に取り組んでおられました。こうした方々のおかげで救われる命があるのだなと感じました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 第3学期始業式・書初め大会
富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279