最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:65
総数:718456
芝園小学校ホームページへようこそ!!

玉入れ

画像1 画像1
 1・2年生合同で、運動会の玉入れの練習を行いました。
 入退場や競技の練習をしながら、運動会では絶対に1位を取りたいと意気込んでいました。

4年生 運動会への道 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 芝園タイフーンの練習をグラウンドで行いました。それぞれの団の意気込みを言ったり、実際に競技を行ったりしました。本番に向けて気持ちが高まっています。

5年生 団体競技練習

画像1 画像1
 高学年団体競技「芝園TT2020」の練習の様子です。説明を聞いた後、3人1組になって試しにやってみました。今後は、作戦を立て、より本格的に取り組んでいきます。

3年生 徒競走

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会本番の徒競走の並び方を確認しました。
 その後、速く走るこつを聞き、スタートの構えや走るフォームに気を付けながら80mを走りました。
 上位を目指してゴールしたいとやる気いっぱいの子供たちです。

3年生 音楽の時間は…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽の時間には、「とどけよう この夢を」という曲を歌ったりリコーダーで演奏したりして楽しんでいます。
 また、手拍子でリズムを打つ音楽づくりもしています。班の友達とリズムをつないで発表しました。

5年生 6年生との合同応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は6年生と一緒に応援合戦の練習をしました。てきぱきと指示を出したり、前に立って自ら大きな声で応援したりする団リーダーの姿を見て、6年生はかっこいいなと改めて感じた5年生でした。教室では、「6年生みたいに、しっかりと声を出したい」と振り返る子供が多くいました。

5年生 応援練習(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学年での応援練習も2回目となりました。応援リーダーの声かけも上手になり、他の団員たちの協力しようとする気持ちにも高まりがみられました。次回は6年生と合同で練習を行います。

5年生 就学時健康診断

画像1 画像1 画像2 画像2
 就学時健診では、来年度入学予定の年長さんたちのお世話を親身になって行う5年生の姿が随所に見られ、とても頼もしく感じました。また、受付補助や検診補助等も進んで行い、自分の役割を責任をもって果たそうとする姿に成長を感じました。

6年生 5年生と応援合戦の練習 赤・白団

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生と応援合戦の練習を始めました。これまで作り上げてきた応援の内容を、熱い思いをのせて伝えようとしていました。

6年生 5年生との応援合戦の練習 青・黄団

画像1 画像1 画像2 画像2
 青団と黄団の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707