最新更新日:2024/12/05
本日:count up7
昨日:20
総数:195383
「あたたかく たくましい 音川っ子」をめざして、いろいろな活動に取り組んでいます

3年 大かぶの芽が・・・

 大かぶの芽が出て数日。さっそく葉が虫に食われていました。子供たちはかぶを虫から守ろうと、虫を手で取ったり、虫除けになるコンパニオンプランツの種をまいたりしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.6

 富山市教育委員会より、「新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.6」が届きました。「子どもの感染について」「学校関係者の感染が分かったら」等の記事が掲載されています。本日子供たちに配付しましたので、ご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科うごくおもちゃ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の学習でうごくおもちゃを作っています。乾電池を使ったとことこがめや、傘袋を使った袋ロケットなど、楽しいおもちゃを友達と教え会いながら制作中。来週に予定しているおもちゃ大会が楽しみです。

6年生 外国語 「おすすめの国を紹介しよう」

 外国語科では、自分たちが旅行会社の社員になり、英語でおすすめの国を友達に紹介します。今日は、そのためにALTの先生に言い方を教えてもらったり、プレゼン用の資料を作ったりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 大かぶの芽 出ました!

大かぶの芽が出てきました。毎朝、水やりを頑張っています。
画像1 画像1

新型コロナウイルス感染症についての講演会 YouTube配信について

 先日、富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議 座長の 種市 尋宙 氏をお迎えし、「新型コロナウイルス感染症と学校感染対策〜日常を取り戻すためには〜」と題した講演会が開催されました。
 この講演会の内容については、本校ホームページの右下にある
「リンク」のところから視聴することができます。新型コロナウイルス感染症に関する知識を深め、本市の感染対策について理解していただくために、保護者の皆様も是非ご覧になってください。
 

3年 大かぶの種まき

 3年生は地域の方に教えていただきながら大かぶの種をまきました。これから毎日世話を続けていきます。どんな大かぶが育つか今から楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 初めてのノコギリ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は図工の時間に、初めてノコギリを使いました。難しいかなと思っていましたが、斜めに切ってみたり、長さをしっかり測って組み立てたり、初めてとは思えない子供たちが何人もおり、驚きました。
 どんな作品ができるか楽しみです。

1年生 生活科 みずやつちであそぼう

 1年生は、生活科の時間に水遊びや土遊びをしました。以前から計画していた遊びや、水鉄砲やシャボン玉など、たくさんの遊びをして楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 書写「毛筆」

画像1 画像1
 字の大きさに気を付けて練習しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
令和2年度行事予定
1/8 始業式 交通安全指導 校内書初大会
1/11 成人の日
1/12 発育測定 給食開始
1/13 4年自然体験

緊急配付文書

保護者の皆様へ

萌えたつ

資料

その他

保健関係

富山市立音川小学校
〒939-2632
富山県富山市婦中町外輪野5959
TEL:076-469-2506
FAX:076-469-3628