最新更新日:2024/06/30
本日:count up18
昨日:737
総数:1792322
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

懇談会2 12月18日(金)

 保護者の皆様には、懇談会をお待ちの間に、学校評価アンケートにご協力お願いいたします。
 教室前には消毒液が置いてありますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

懇談会1 12月18日(金)

 保護者の皆様には、懇談会にお越しいただき、ありがとうございました。

 各教室では、いつもより保護者との距離を取って懇談を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動2 12月18日(金)

 外の部活動はトレーニングを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動1 12月18日(金)

 懇談会中の部活動なので、生徒の数はいつもより少ないです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月18日(金)

 今日のメニューは、ごはん、味付けのり、さわらの塩焼き、のっぺい、しょうがひたし、牛乳 でした。
画像1 画像1

3年 授業の様子2 12月18日(金)

 画像は35Hの保健体育のマット運動です。グループ演技の構成について話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 授業の様子1 12月18日(金)

画像上:32H国語 文法への扉2
画像中:33H理科 プリント学習
画像下:34H美術 サンドブラストアートで、デザインをガラスに転写しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 授業の様子2 12月18日(金)

画像上:23H英語 2つの人や物を比べて「同じくらい・・・」と言えるようにしよう
画像中、下:24H保健体育 卓球 中田先生も参戦しています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 授業の様子1 12月18日(金)

画像上:21H英語 2つの人や物を比べて「同じくらい・・・」と言えるようにしよう
画像中、下:22H理科 並列回路に流れる電流を測定しよう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子2 12月18日(金)

画像上、中:13H技術 木材加工
画像下:14H英語 Round1 野球のようなスポーツ!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 冬季休業
1/8 始業式・給食なし
書き初め大会
1/11 成人の日
1/12 3年進路懇談会
臨時休業
1/13 3年進路懇談会
臨時休業
進路関係
1/9 国際大付高・富一高推薦入試
部活動関係
1/8 部活動なし
1/12 県中学スキー選手権
1/13 県中学スキー選手権
その他
1/10 大沢野地域成人式(本校体育館)

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

保健関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211