• IMG_5722.JPG

  • IMG_2111.JPG

  • IMG_2096.JPG

  • IMG_6119.JPG

  • IMG_2104.JPG

来訪者の方へ

富山市立熊野小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • IMG_5722.JPG

    学級活動(4年2組)

     今日は、先日親子活動で行われたクリングを学級でも広めたいと運動係の子供が中心と...

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/20

    4年生

  • IMG_2111.JPG

    図画工作科「おもいでをかたちに」(2年生)

     今日の図画工作の授業は「おもいでをかたちに」です。これまでの思い出を粘土で表し...

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/20

    2年生

  • IMG_2096.JPG

    体育科「ボール運動」(2年生)

     体育科の授業では、室内雪合戦をアレンジしたボール運動を行っています。 相手の陣...

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/20

    2年生

  • IMG_6119.JPG

    「レインボー」完成しました さくら・すみれ・むつみ級

     8日の学習参観の折に見ていただいていた「レインボー」が完成しました。「多くの人...

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/20

    むつみ級・さくら級・すみれ級

  • IMG_2104.JPG

    音楽科「小ぐまの二月」(2年生)

     音楽科の授業では、鍵盤ハーモニカ・木琴・すずの3パートに分かれて「小ぐまの二月...

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/19

    2年生

  • IMG_1255.JPG

    雪遊び(5年生)

    雪遊びをしました。新雪に飛び込み、楽しそうな姿が多く見られました。団対抗で雪だる...

    公開日
    2025/02/19
    更新日
    2025/02/19

    5年生

  • DSCN0916.JPG

    雪遊び(6年生)

     雪が積もったグラウンドで、思いっきり体を動かしました。青空の下遊ぶ子供たちはと...

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/14

    6年生

  • IMG_8827.JPG

    雪遊び(3年生)

     雪が積もった運動場に飛び出し、雪遊びをして楽しみました。雪だるまを作ったり、滑...

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/14

    3年生

  • IMG_5165.JPG

    湯気と泡の正体は(4年生)

    理科、水のすがたと温度の学習で湯気と泡の正体を調べました。泡は空気だと予想してい...

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/14

    4年生

  • IMG_5705.JPG

    水のすがたと温度(4年生)

     理科では、水のすがたと温度の関係について調べています。今日は何度のときに水が氷...

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    4年生

新着配布文書

予定

対象の予定はありません