最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:632
総数:2376287
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

合唱コンクール意気込み放送

 合唱コンクール実行委員会が企画し、合唱コンクールの意気込みを放送で流しています。今日は2年生各クラスの意気込みでした。合唱コンクールに向けて雰囲気を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、栗ご飯、にゅうめん、いわしの生姜焼き、マコモタケの炒め物、りんご、牛乳でした。
 3年生は廊下で白衣チェック、消毒をして給食を運んでいます。廊下での配膳も上手に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組、2組女子保健体育

 2年1組、2組女子の保健体育は、ハンドボールコートで初めてドリブル、ランパス、ジャンプシュート、ステップシュート、サイドシュート、ペナルティスローを学習しました。たくさんのシュートをさわやかな天候の中で、頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組、4組女子保健体育

 1年3組、4組女子の保健体育は、体育館でバドミントンをしていました。今日は「ダブルスを楽しもう」というテーマで、3分ごとにグループやペアを変えて、バドミントンを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋晴れの朝

 10月21日(水)  7:55

 穏やかな秋晴れの朝となりました。
 明日からは雨の予報がでています。秋の深まりが加速しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組放課後合唱練習

 1年3組が放課後、第2音楽室で練習していました。パート練習後、音楽の授業の隊形で3回合わせて歌いました。歌いこなしながら、あと1週間、どんなハーモニーになるか楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年6組 合唱練習

 2年6組の合唱練習の様子です。
 昨日の合唱コンクールリハーサルを終え、改善点をリーダー中心に練習していました。
 コンクール当日には、豊かな響きの「HEIWAの鐘」をホールに響かせられるよう、残り1週間の練習に励んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生合唱コンクールリハーサル写真掲示

 3年生合唱コンクールリハーサルの写真が掲示されていました。本番に向けてさらに、すばらしいハーモニーを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生合唱コンクール意気込み

 3年生教室の廊下に各クラスの指揮者、伴奏者、パートリーダー、実行委員の意気込みが掲示されていました。
 意気込み通りの歌声をクラス全員で創ってくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、筑前だき、鯖の塩焼き、酢の物、牛乳でした。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 第3学期始業式
1/12 臨時休業
1/13 3年進路懇談会1日目
臨時休業
1/14 3年進路懇談会2日目
臨時休業
祝日
1/11 成人の日
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684