最新更新日:2024/10/31 | |
本日:77
昨日:889 総数:1520457 |
12月17日(木)生徒会:専門委員会、学年委員会1学年委員会では、来週の学年レクリエーションの準備、給食委員会では給食週間の取り組みの計画を立てていました。先を見通して着々と準備を進めています。 12月17日(木) 第3学年:学年レクリエーション先日、期末考査や中3学力調査があったと思ったら、来週はもう第4回実力テストを控えています。進路や学習にストレスを感じることもあると思いますが、各自解消する方法を考え、健康的な生活を送ることができるようにしてほしいと思います。 12月17日(木):図書室より おすすめ図書59
「食堂かたつむり」 小川 糸
トルコ料理店のアルバイトを終えて、帰宅した倫子は、家の中のものが一切なくなっていることに驚きます。倫子のインド人の彼氏が、家のものを全て持ち去り、消えていたのです。何もかも失って、ショックで声も出すことができなくなってしまった倫子は、仲が悪い母親がいる実家に向かいます。全てを失ってしまった倫子ですが、料理の腕はすごく、故郷で「食堂かたつむり」という店を開き、新しい生活を始めます。「食堂かたつむり」は一日一組、お客さんはそれぞれの思いを持って食事にやってきます。「食堂かたつむり」を通して人々の心の温かさや、食べ物に対する感謝を感じる一冊です。 12月16日(水)懇談会中の部活動
積雪を伴う降雪となり、屋外での部活動の実施が難しい状況です。懇談会の3日間は、屋内の限られた場所で、割り振りを決めて、部活動を行っています。顧問が懇談会で不在の場合、他の教員で巡回等をしながら、安全確認に努めています。各部、限られた場所で、工夫して活動をしています。
なお、日によって場所割のないために活動をしない部もあります。ご理解ください 12月16日(水)学期末懇談会
昨日からの3日間の日程で、各学級担任と保護者の皆様とお子さんによる懇談会を実施しています。今学期の学校での様子、冬休み中の過ごし方等について話し合いをさせていただいています。今後のお子様との関わりに生かしていきたいと思います。足下の悪い中、足を運んでいただきありがとうございます。
懇談会は明日までの予定です。よろしくお願いします。 12月16日(水) 2学年 進路学習
「進路のしおり」を用いての『上級学校調べ』の続きを行いました。本日は、今年度開設されたコースについてや各高等学校の所在地を地図で確認しました。
12月16日(水):図書室より おすすめ図書58
「僕たちはなぜ働くのか」 池上 彰
中学2年生のハヤトは東京の進学校に入学したが、学校に馴染めず、不登校に。2学期から母の実家、広島に移り住み、広島の学校に通うことになります。学校では職場体験が行われ、ハヤトは特にやりたいと思う職業がなく、「なぜ人は働くのだろう?」と疑問を持ちます。そんな時、一冊の本に出会い、これからの人生、勉強や働くことの意味を知ることになります。なぜ、人は勉強をするのでしょうか?なぜ、人は働くことをしなければならないのでしょうか?主人公、ハヤトと同じ疑問を持っている人は、この本を開いてみてください。きっと、これからを考える意識に変化が生まれます。 12月15日(火)PTA:制服、柔道着リサイクル12月15日(火)生徒会:ガーランドに願いを
生徒会執行部では、全校生徒に「コロナが収まった後にやりたいこと」というテーマで、メッセージをクリスマス飾り用の三角片に書いてもらい、ガーランドとして生徒玄関に飾り付けました。
思い切り運動したい、ショッピングを楽しみたい、友達と〇〇へ行きたい、家族で〇〇に行きたい・・・。いろいろな願いをひとつなぎにした華やかなデコレーションで、クリスマスを間近に控えた季節感が感じられます。 12月15日(火)1学年:書き初め練習スタート期せずして2日(水)の先輩に学ぶ講演会でファミリーパークの石原園長さんをお招きして雷鳥のお話を伺ったことと関連するお題となりました。静寂の中、墨の香を感じながらみんな真剣に課題に取り組みました。さらに、今学期の国語の時間と冬休み中に練習を重ね、1月8日(金)に、始業式の後に予定している書き初め大会で成果を発揮してほしいです。 用具の整備等にご協力お願いします。 |
|