清掃活動「ごみを集めよう」(4年生)
自分の教室のごみだけではなく、1年生の教室のごみ箱のごみも進んで集めています。ごみ捨てが終わった後は、しっかりと手洗いを行っています。
【4年生の部屋】 2020-12-17 21:06 up!
外国語活動「好きな材料を選んでパフェをつくろう」(4年生)
友達とペアになって、野菜やフルーツの英単語を使って学習しました。“What do you want〜”“I want to 〜”と互いに聞き合い、材料カードを受け渡し、自分のオリジナルパフェを作りました。
【4年生の部屋】 2020-12-17 21:05 up!
図画工作科「ギコギコクリエーター」(4年生)
のこぎりの使い方を学習しました。木材の木目に合わせた刃を選んで、付けた印の通りに切りました。切った木材を釘でつなげて作品作りをしています。
【4年生の部屋】 2020-12-17 21:05 up!
音楽科「オーラリー」(4年生)
音の長さに気を付けて、リズムよく吹けるように練習しています。高い音を出すときの左手の親指の使い方に気を付けて演奏しました。
【4年生の部屋】 2020-12-17 21:05 up!
書初め練習(3年生)
書写では書初め「友だち」の練習をしました。
3年生は毛筆での初めての書初めです。長い用紙にバランスよく字を書くことの難しさを感じながら、これまでの学習を生かそうとがんばりました。
【3年生の部屋】 2020-12-17 21:05 up!
除雪作業をがんばりました(6年生)
登校後に、各クラスの担当場所に分かれて除雪作業を行いました。初めての作業に張り切って取り組み、力強く作業する子供たちが、とても頼もしかったです。みんなの力できれいになった様子を見て、とても誇らしげでした。
【6年生の部屋】 2020-12-16 19:58 up!
書き初め大会に向けて・・・(2年生)
書写の学習では、書初め大会に向けて練習を続けています。
「気持ちは文字に表れる」ということを意識しているため、教室には鉛筆やフェルトペンで書く音だけが鳴っている素敵な空間です。集中して取り組んでいるため上達も早く、文字が美しくなっているのがよく分かります。
ぜひ、冬休みもご家庭で書初め大会に向けての練習を続けてください。
【2年生の部屋】 2020-12-16 19:58 up!
音楽の授業(2年生)
グループで、いろいろな打楽器の音を重ねて演奏しました。「かぼちゃ」の曲に合わせ、歌を歌いながら、鳴らす楽器を増やしていきます。「4人、5人、6人、7人」と音を重ね、最後は「みんなでよいこらしょ」と、元気に音と声を合わせました。楽器の順番や強弱を相談しながら、友達と楽しく音楽を奏でることができました。
【2年生の部屋】 2020-12-15 21:08 up!
体育の授業(2年生)
体育の授業で、ボール投げやボール転がしなど、ボールに触れることを楽しんでいます。今日は、ボールを1個、2個、3個と運ぶレースをしました。3個も運ぶのは大変でした。抱えたり、転がしたり、落ちるボールを追いかけたりしながら、工夫して運ぶ子供たちが可愛かったです。
【2年生の部屋】 2020-12-15 21:08 up!
生活科の授業(2年生)
「もっとなかよしまちたんけん」の学習で、町探検に出かけた先の情報を、各グループで新聞にまとめました。地図や写真、コメントを貼り付けたり、絵や文字を書いたりして、分かりやすく伝えようと工夫しました。次は、みんなに紹介する練習をしています。
【2年生の部屋】 2020-12-15 21:08 up!