最新更新日:2024/06/14
本日:count up71
昨日:110
総数:629768

1年生 書初め大会

3学期が、スタートしました。1年生も雪の中元気に登校し、頼もしさを感じました。今日は、書初め大会を行いました。一画一画真剣に書き、2枚、仕上げました。そのうち1枚を選んで、廊下に掲示しました。廊下に力作が勢ぞろいしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初め大会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ3学期が始まりました。今年もよろしくお願いします。4年生は、「立山の春」という字を心を込めて、真剣に書きました。筆の運び一つ一つに気を付けながら、今年の抱負をもってしっかりと書くことができました。

5年生 始業式・書き初め大会

 明けましておめでとうございます。今日は、始業式と書き初め大会がありました。書き初め大会では、冬休みの練習の成果を発揮し、力強く揮毫しました。来週、書き初め作品展がありますので、ぜひ子供たちの作品を見にいらしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 2学期終業式

 各教室で終業式を行い、オンラインで校長先生のお話や上級生の頑張りを聞きました。1学期と比べ、行事や活動も多い2学期になり、それぞれ頑張ったことを振り返りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 2学期終業式

 今日は終業式でしたが、感染症対策として、各教室で終業式を行うことになりました。子供たちは、校長先生の話を静かに聞いたり、友達の発表や受賞者の紹介に拍手を送ったりと、立派な態度で式に臨むことができました。その後、担任の先生から「あゆみ」を受け取りました。明日から冬休みです。体調に気を付け、楽しく充実した冬休みを送ってほしいと思います。
画像1 画像1

1年生 終業式

今日の終業式は、教室で行いました。校長先生のお話や代表児童のお話を聞きながら、2学期の自分を振り返っていました。2学期は、限られた環境の中で工夫することや人とのつながりの大切さを実感した学期でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 お店屋さんごっこをしたよ パート2

 国語の学習で、つくった物の名前のカードを使ってお店屋さんを開きました。お客さんになって、ものの名前を使って「りんごはありますか」と聞いたり、お店のおすすめを聞いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 「皆で楽しく」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は各クラスでお楽しみ会を開催しました。それぞれの担当がゲームを企画し、飾りや景品を用意して皆で楽しみました。子供たちの笑顔が輝いていました。

1年生 お店屋さんごっこをしよう パート1

国語の学習で、つくった物の名前のカードを使って、お店屋さんを開きました。お店屋さんになって、おすすめや人気の品物を積極的にお客さんに説明したり、お客さんの質問に答えたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「大掃除!」

画像1 画像1
 今日は学期末の大掃除でした。子供たちは普段使っている教室やトイレ、下足箱等をきれいに掃除しました。いつも以上に丁寧に汚れを取ったり埃を集めたりしています。明日の終業式を気持ちよく迎えて欲しいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立東部小学校
〒930-0966
富山県富山市石金1-5-44
TEL:076-421-3445
FAX:076-421-3470