最新更新日:2024/11/18
本日:count up24
昨日:463
総数:1856610
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

1年生の掲示から 1 4月28日(火)

 1年生の教室掲示に自己紹介で「私の名前は○○です」があります。

 その中の「好きな言葉」から、いくつか紹介します。

「高い壁を乗り越えた時 その壁はあなたを守る砦となる」
 マハトマ・ガンジー  
  インド独立の父と呼ばれる弁護士、宗教家、政治指導者

「小事が大事(を生む)」
 小事もいいかげんにすると大事になるから、おろそかにしてはいけないという意味

「疑事無功(ぎじむこう)」
 信じることができずに、疑いながら行動しても、よい結果が期待できないということ。一度やると決めたことは、迷うことなくやり遂げるべきであるという戒めの言葉。

「一言芳恩(いちごんほうおん)」
 ちょっと声をかけてもらったことを忘れずに感謝すること。また、一声を賜った恩に感じてその人を主人と仰ぐこと。

 四文字熟語では、「油断大敵」「切磋琢磨」「天真爛漫」などもありました。
 大変難しい言葉を知っている生徒もいるということに感心するとともに、勉強させられました。

大沢野中学校校歌 動画をアップしました。

画像1 画像1
大沢野中学校の校歌の動画をアップしました。歌・歌詞入りのものと、伴奏のみのものがありますので、校歌の歌詞やメロディを覚えるのに役立ててください。下記リンクから動画サイトにアクセスできます。


<限定公開>
※YouTubeの検索やリンク、キーワードには一切表示されず、下記リンクからしかアクセスできない動画です。他サイトからの直接リンクやリンクの貼り付けは、絶対に行わないでください。(見つかり次第、動画は削除します)コメントや評価は表示されない設定となっています。

大沢野中学校校歌

大沢野中学校校歌(伴奏のみ

電話連絡ありがとうございました 4月27日(月)

画像1 画像1
 本日予定されていた学級の生徒からの電話連絡、ありがとうございました。
 ほとんどの生徒の元気な声を聴くことができて、とてもうれしかったです。

 皆さんが健康で過ごしていること、課題に取り組んでいること、不要不急の外出を控えていること、ストレスがたまっている人がいること など、短い時間でしたが、いろいろなことを知ることができました。

 明日(28日)は、11H、14H、22H、24H、33H、34H、35Hの生徒の皆さんに学校へ連絡してもらう日になります。
 時間帯を確かめて電話してください。ただし、担任が他の電話への対応中で電話に出ることができない場合もあります。その時は、学校からかけ直してよいのであれば、番号を教えてください。自分からかけてくれるのであれば、少し時間をずらしてかけてください。よろしくお願いします。

大沢野中学校の校歌の動画を作成しました。

画像1 画像1
大沢野中学校の校歌の動画を作成しました。
生徒・保護者用カテゴリページからご覧ください。(下記のリンクから参照できます)
なお、生徒・保護者用カテゴリページには、ユーザー名とパスワードの入力が必要です。

生徒・保護者用カテゴリ

市教育委員会から 4月27日(月)

画像1 画像1
 市教育委員会に、
「小・中学生が、臨時休業期間中にマスクを着用せずに外出している」
などの連絡が入っているそうです。
 
 現在は、自分や自分の周囲の人たちの命を守るための行動が求められています。
 「ちょっとぐらい」とか、「自分は大丈夫」などと考えず、しっかりと感染拡大防止をしてほしいです。

 繰り返しになりますが、感染拡大防止のため、次の点についてお願いします。

1 不要不急の外出を避ける。
2 やむを得ず外出する場合は、マスクを必ず着用する。
3 「三密」を避ける。
4 消毒、手洗い、換気を徹底する。

以上よろしくお願いします。

電話連絡時間の確認

 24日(金)に追加課題や電話連絡時間のプリントを入れた封筒を郵送しましたが、届きましたでしょうか。
 電話連絡について学級別の表を作成しましたので、お知らせします。
 配布文書に学級別電話連絡時間を掲載しました。クリックするとご覧になれます。
画像1 画像1

よい天気 4月25日(土)

 昨日までの寒さから一転して、暖かくよい天気になりました。
 「三密」を避けて散歩した人もいるのではないでしょうか。
 山にまた雪が降り、真っ白になりました。学校の屋上から立山連峰を撮影しました。

 生徒の皆さんは、「雄山」「大日岳」「剣岳」がどれかわかりますよね。

 大沢野中学校の校章には4つの頂(立山五峰)があり、それぞれが 立山=平和、別山=平等、剣岳=正義、浄土山=自由、薬師岳=博愛 を表しています。

 画像には残念ながら薬師岳は写っていません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウーパールーパー 4月25日(土)

 校長室のウーパールーパーは、コロナウイルス騒ぎに関係なく、いつものんびり、元気にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 追加課題、電話連絡時間等の郵送

 生徒の皆さんは4月10日に登校して以来休みとなり、2週間がたちました。現在の予定では、あと約2週間登校しない予定となっています。

 生徒の皆さん、保護者の皆様には、今週初め(20日、21日)の電話連絡への対応、ありがとうございました。
 生徒の皆さんが元気に過ごしていることや、学習に自主的に取り組んでいることがわかり、よかったです。

 しかし、生徒の中には
・あまり学習せず、ゲームや動画の時間が多い
・課題が終わってしまって、何をしたらよいかわからない
・学校のHPを見ることができない(見ない)
・課題をHPにあげても、プリントアウトすることができない
・毎日の生活を記録したり、健康チェックをしたりしていない
・担任と直接、話をすることができなかった   
 などの課題が見られました。

 そこで、追加の課題や次回の電話連絡について、本HPでお知らせするとともに、郵送することとし、本日(24日)発送しました。明日(25日)または、27日(月)には届くと思います。

 送ったものについては、1年送付資料2年送付資料3年送付資料をクリックすると見ることができます。

 なお、今回の電話連絡については、担任と生徒が直接話をすることが大切と考え、日(27日か28日)と時間を決め、生徒が学校に電話をすることとしました。
 送付した資料の時間を確認して、電話をお願いします。指定された時間にどうしても電話ができない場合は、学級が指定されている日の8:15〜16:15の間にかけてください。

 不要不急の外出を控えてずっと家にいるため、ストレスが大きくなっている生徒もいると思いますが、自分や周囲の人たちの命を守ることが大切です。何とか適切にストレスを発散し、元気に毎日を過ごしてください。

 保護者の皆様には、郵送した書類をご確認いただいた上で、お子様の毎日の過ごし方や電話連絡について声をかけていただくと幸いです。

 27日(月)中に郵便が届かない場合は、学校(468−2600)へご連絡ください。

こどもの読書週間

 4月23日(木)は、「子ども読書の日」でした。また、4月23日〜5月12日は「こどもの読書週間」と定められています。
 この取り組みは、「どもたちにもっと本を、子どもたちにもっと本を読む場所をとの願いから」誕生した取り組みで、「子どもに読書を勧めるだけでなく、大人にとっても子どもの読書の大切さ」を考えましょうという取り組みだそうです。

 毎年ポスターが発表されますが、今年は、第62回こどもの読書週間 「出会えたね。とびっきりの1冊に。」が標語となっています。

 休業中は新しい本を買いに行くのは難しいかもしれませんが、通販や家にある本を読み返してみるのもよいですね。

 取り組みは、公益社団法人 読書推進運動協議会http://www.dokusyo.or.jp/index.htmをクリックしてご覧ください。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
1/12 3年進路懇談会
臨時休業
1/13 3年進路懇談会
臨時休業
1/14 3年進路懇談会
臨時休業
1/15 臨時休業
進路関係
1/16 不二越工高推薦入試
部活動関係
1/12 県中学スキー選手権
1/13 県中学スキー選手権
1/14 県中学スキー選手権
1/16 部活動なし
その他
1/10 大沢野地域成人式(本校体育館)
1/16 大沢野・細入地域かるた大会(中止)

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

保健関係

給食関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211