6年生 プログラミング
理科では、プログラミングの学習をしています。MESHという機械を使い、プログラムを考えて、実際に作動するか試してみました。人を感知すると明かりがつき、人が遠ざかると明かりが消えるというプログラムをどう作るかを子供たちは、一生懸命に考えていました。実際に作動すると、子供たちは嬉しそうでした。
【6年】 2020-12-24 09:06 up!
今日の給食
2学期最後の給食
ちぐさやき れんこんきんぴら すりみ汁 なっとう あいか
今日の納豆は、袋の形で配られ、あけやすく工夫されていました。ほどよいしょうゆ味でおいしかったです。
【給食室から】 2020-12-23 18:35 up!
5年生 おせちにこめられた願い
ぼくたち和食をつなごうプロジェクトチームは、今、行事食について調べています。
おせち料理のそれぞれの食材にこめられた願いをくらがきっこに伝えたくて、ポスターを作りました。児童玄関前の柱に掲示してあります。みなさん、ぜひめくってみてくださいね。そして、おせちの意味を考えながら食べてみてください。
【こどもリポート】 2020-12-23 17:31 up!
1年 ひいらぎタイム
2学期の学習がだいたい終わり、今日はコンピュータ室で計算練習をしたり、ひいらぎタイムにお楽しみ会をしたりしました。いす取りゲームとばくだんゲームをして、オルガン演奏など特技の発表をしました。みんな楽しそうに活動していました。
【1年】 2020-12-23 17:29 up!
6年生 世界寺子屋運動
総合的な学習の時間では、世界寺子屋運動に参加しようと子供たちは取り組んでいます。世界には、学校へ行くことができない子供たちがいて、書きそんじはがきを集めることが、その子供たちの支援になることを知り、この運動を地域に広めようと活動しています。
今日は、地域にポスターや回収箱を置かせてもらうための準備をし、設置のお願いに出かけました。学校外で広く見てもらうことになるので、文言や誤字などに気を付けながら丁寧に仕上げました。
地域に子供たちの思いが伝わり、活動を広がっていくことを願っています。
【6年】 2020-12-22 18:16 up!
4年生 キーボード入力練習
本校では、3年生以上の学年でローマ字入力でキーボード入力の練習を始めています。
4年生は、18級クリアを目指しています。みんな真剣に頑張っています。
【4年】 2020-12-21 15:45 up!
町別児童会(集合時刻の見直し)
2学期の登校班のふり返りを行いました。
・玄関につくまで一列で並んで登校しているか
・間隔をあけて歩いているか
・しゃべらずにあるいているか
・集合時刻をまもっているか
・元気よくあいさつしているか
・教室に入る前に、手洗いをしているか
3学期から、7時50分に玄関を開くため、集合時刻の見直しをしました。23日(水)から試行期間として実施します。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【学校から】 2020-12-21 15:07 up!
1年 読み聞かせ
学校司書の先生に読み聞かせをしてもらいました。「へんしんトンネル」の大型絵本やクリスマスに関係するお話を読んでもらいました。みんな楽しそうに聞き入っていました。
【1年】 2020-12-18 17:09 up!
今日の給食
魚のごまだれかけ かぶのいろどり 具だくさん汁 黒糖だいず
花形のにんじんを見るとうれしくなりますね。
【給食室から】 2020-12-18 16:07 up!
大雪に注意(雪への対応)
昨日からの大雪で、学校周辺も除雪作業に追われています。雪道での安全な登下校について指導もしていますが、服装等への配慮もお願いします。
グラウンドでは、みんなで協力しながら、大きな雪だるまを作っていました。雪あそびをするときは、必ず長靴、手袋、帽子等を着用するよう声をかけていきます。
【学校から】 2020-12-17 14:08 up!