最新更新日:2024/11/16 | |
本日:88
昨日:61 総数:525066 |
1年生 あさがおリースを作ったよ!
アサガオのつるが乾燥し始めてきたので、これからも記念に残るようにリースを作ることにしました。
つるをほどくと、 「こんなに長かったの?」「ここまで成長してくれてありがとう」 と語りかけていました。 なかなかほどけない友達を手伝うなど、自然に助け合いながらつるを輪っかにすることができました。 5年生 委員会の一員として
環境委員会の子たちが、ベルマークで購入した将棋セットの紹介の準備をしていました。各教室に届けに行く様子をのぞきに行くと、一生懸命にがんばっている5年生の姿がありました。
2学期が始まって、委員会の仕事を張り切っている様子が伝わってきます。将棋セットのおかげで、屋外で遊べない日も、楽しく過ごすことができそうです。 5年生 発育測定
高学年の発育測定を行いました。測定前に、睡眠の大切さについて話を聞きました。夏休み明けで、生活リズムが整っていない子や、夜遅くまで起きていて、睡眠不足な子もいるかもしれません。「自分はどうかな?」と生活を見直すきっかけになりました。
4年生 おわらを踊る
「今日の朝トレは、みんなでおわらを踊ろう!」とイベント係の子供たちが企画してくれました。踊る姿は、さすが八尾っ子です。
4年生 理科5年生 本当ならば・・・
社会科の学習で米作りの学習をしています。
朝、H君が持ってきてくれた新聞の記事を紹介しました。 「先生、本当だったら今日は、おわらの日だったのに・・・」というH君の言葉に、おわらが大好きな気持ちと踊りたかった残念な気持ちが伝わってきました。 おわらの所作には、米作りの動作が表現されています。社会科の時間に、「おわら」を思い出して盛り上がりました。 5年生 教育実習生の先生と・・・
4年生と5年生の教室に、教育実習のために2名の先生が来られています。休憩時間には、子供たちと話をしたり、給食を一緒に食べたりしながら交流を深めています。
養護教諭になるための実習なので、朝の健康観察もお願いしています。子供たちも、積極的に話しかけに行っています。 9月1日 避難訓練
地震の避難訓練を行いました。学校行事が限られている中で、全校で集まる特別な時間です。高学年は、低学年のよいお手本となっていました。
1年生 朝トレーニングがんばっています! その2
両クラスとも楽しく運動しています。
運動係の子供たちが前に出て、見本をしてくれています。 1年生 朝トレーニングがんばっています! その1
2学期から朝トレーニングを始めました。朝に運動することで、体と頭のスイッチをONにして、すっきり目覚めた状態でスタートさせたり、体力をつけたりすることを目的としています。
「USA」の軽快な曲に合わせて、教室で体操をしています。 みんなノリノリです! |
|