最新更新日:2024/11/15
本日:count up25
昨日:553
総数:225723
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

算数の授業から :5月26日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、1〜3年生の算数の授業のワンシーンです。どのクラスでも子供が黒板の前に出て自分の考えを説明したり、書いたりしていました。
 子供たちは、自分の考えを分かってもらったときには、うれしそうにしていました。

はなのみち    1年生

画像1 画像1
ひらがなの書き順の学習後、国語科「はなのみち」の「あたたかいかぜがふき、はなのみちができた」第4場面の動物たちの気持ちについて話し合いました。「おたまじゃくしにおしえているよ」「ぼくもいれてと すずめがとんできたよ」などと、偶然できた「はなのみち」を共に喜び合う楽しさや、仲間を誘う優しさが、子供たちの言葉から感じられました。

静かに読書   1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
朝活動の時間に、静かに読書をしました。若松文庫から興味のある本を選び、10分間黙って読み続けました。臨時休業中、たくさん読んでいたので、読書通帳」もかなり進んでいます。今日読んだ本も続けて記入しました。

5年国語学習「図書館をつかいこなそう」

画像1 画像1
子供たちも図書館資料の背表紙にはラベルが貼られていることは知っているものの、実際何のために貼ってあるのか分かる子供は少なかったです。国語の授業で、図書館司書の方から、説明をしてもらいました。子供たちは熱心に聞き入っていました。子供たちが、今日の授業を通して今まで以上に図書に親しんでもらえるとうれしいです。




大休憩のおわりには手洗いを・・・ :5月25日(月)

画像1 画像1
 芝生広場から校舎に戻ると手洗いをします。密接しないように待機線で待って、順番を守って手洗いをすることができました。

大休憩 :5月25日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちは大休憩になると、芝生広場で思い切り体を動かして遊んでいました。こんな遊び方をできることが待ち遠しかったでしょうね。

学級活動 :5月25日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に各学年では、担任の先生と一緒に、感染症予防について、これからの学校生活で気を付けることを話し合いました。
 そして、休み時間の手洗い、三密を避けること、マスクの着用等、互いに声をかけ合いながら健康な生活を送ることを確かめました。

学校再開に向けての準備期間(登校日)がスタート :5月25日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、学校再開に向けての準備期間として、午前中のみの登校日が続きます。42日ぶりの登校でしたが、欠席者はゼロで全校児童がそろいました。すばらしいです。
 
 登校後に子供たちは、校長先生と保健室の先生からの校内放送を聞きました。感染防止にかかわる学校での生活様式について、真剣に聞いていました。

黒板にメッセージその3:5月22日(金)

 いよいよ来週から、子供たちが登校してきます。担任の先生方は、子供たちのために、黒板にメッセージを書いていました。どの文字や絵が、自分の担任の先生のものか分かりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

黒板にメッセージその2:5月22日(金)

 いよいよ来週から、子供たちが登校してきます。担任の先生方は、子供たちのために、黒板にメッセージを書いていました。どの文字や絵が、自分の担任の先生のものか分かりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/14 避難訓練
1/15 1〜4年生スキー教室
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266