最新更新日:2024/11/05 | |
本日:19
昨日:59 総数:310334 |
なかよしいっぱい〜パート2〜また、1年生全員で遊びたいと考えて、20個ほど家で紙鉄砲を作ってきてくれた子供がいました。紙鉄砲をお友達全員に、プレゼントして、全員で音が鳴るかを試してみました。1年生の子供たちは、「音がなって楽しかったよ」「どうやって作るの?」「家でお母さんに作り方を聞いてやってみよう」と言ってくれました。 生き物や先生、お友達となかよしがいっぱい増えた1週間です。 今週は、学習時間も長く、急な気温の上昇の中、1年生の子供たちは本当にがんばっていました。今日は4限目に少し疲れも見られましたが、家の方の用意してくださったお弁当を食べると、どの子からも笑顔が見られました。ありがとうございます。 書写が始まりました(4年生)今年度は教頭先生に教えていただきます。 今日は、書き始めと書き終わりの筆の形や、筆の運び方を学習しました。 習字セットの準備や片付けがとてもスムーズで、教頭先生も驚いておられましたよ。 ものの燃え方(6年生)教室にいるオタマジャクシの一匹からは、手足が生えてきました。係の人がいち早く教えてくれたので、全員で観察することができました。朝はよーく見ないと分からないほどでしたが、放課後になるころには、すぐに見つけられるほどすくすく成長しています。みなさんと同じように、成長が早いですね。 なかよしがいっぱいまた、教室のフナにも忘れずにえさをあげています。 教室の生き物を「なかよし」になっています。 学校再開一週間
学校が本格的に再開して5日間、今週は連日、全員出席でした。何かと制限の多い日々ですが、子供たちが楽しく学校生活を送っていけるように努めていきます。
写真 上・・登校後、手を消毒します。 写真 中・・活動後は、必ず手を洗います。 写真 下・・昼食では、挨拶をしてからマスクを外します。 おたまじゃくしおたまじゃくしを見つけた場所は、5年生が大切に育てている「田んぼ」だったので、5年生さんに、捕まえてもよいかをお願いしいきました。 5年生さんは、「いいよ」「いっぱいいるよ」と優しく言ってくれました。 田んぼに行くと、最初は「いない!」と言っていたのですが、だんだん見つけるのがじょうずになりました。教室に戻ると、「何を食べるのかな?」という意見が出ました。そこで、図書室で「おたまじゃくしのえさ」を調べました。 校長先生、その他の先生方に声をかけてもらい、つかまえたおたまじゃくしを嬉しそうに見せていました。 今日から大切に育ててほしいです。 鑑賞「木星」(6年生)さらに生き物が増えました!(6年生)国語科「こまを楽しむ」(3年)この説明文には、日本にあるこまとその楽しみ方が書いてあります。子供たちになじみのないこまもいくつか紹介されていたので、それぞれのこまを回している様子を動画で見ました。刀の刃の上や扇の上で回す「曲ごま」が子供たちのお気に入りのようです。 2年生 体育科 かげふみ おにごっこ |
|