最新更新日:2024/11/05 | |
本日:1
昨日:59 総数:310315 |
理科「こん虫をしらべよう」(3年)
理科では、昆虫について学習しています。今日は、晴れ間をみて、外に出て虫取りをしました。虫取り網を持ってモンシロチョウを全力で追いかけたり、大きなバッタを捕まえたりしました。子供たちには、月曜日の理科の授業まで、虫を大切に育てる約束をしています。家に虫かごを持ち帰った子もいるので、ゆっくり観察してほしいと思います。
休み時間の子供たち
体育の時間だけでなく、休み時間にも鉄棒の練習をがんばっています。
「先生、できたよ」「手にまめができました」と話す子供たちです。休み時間は、他学年の人の技のやり方を見て学んだり、他の学年の人に「すごい」と言ってもらえたりする交流の時間となっています。 9月末まで体育館に鉄棒ができることになりました。子供たちの成長には日々驚かされていますが、子供たちのやる気を見ていると、驚きはまだまだ続きそうです。 9月4日の給食道徳科子供たちは学習を通し「自分も知らないうちに嫌な思いをさせているかもしてないから気を付けて言葉を使わなくてはならない」「ぼくは、ガンジー作戦みたいに、暴力はダメだけど、はっきり嫌と伝えられるようになりたい」などと振り返っていました。また、主人公と同じような経験があると共感しながら思いを話している子供もいました。「いじめは、絶対にダメだ」と改めて考えさせられた一時間でした。 2年生 「お話を 聞いたよ」
今日の朝の時間は、地域の方に来ていただいて、読み聞かせをしていただきました。1学期は、開催することができなかったので、今日はみんな楽しみにしていました。「ありとすいか」「すいかのプール」のお話を聞きました。またおまけで、本がみんなの手元に届くまでの様子をまとめた絵本を読んでくださいました。さかのぼって、最後は紙の原料の木の種をまくところで、お話はおしまいです。みんな、お話の世界を楽しんでいました。
1ねんせい〜ほんのよみきかせ〜本は3冊です。 「すいかのプール」 「ありとすいか」 「かがくのとも〜このえほん〜」 ありがとうございました。 2年生 算数科 「83 + 46 のひっさんの しかたを 考えよう」にているカタカナがいっぱい今日の書写の学習では、カタカナの4つのお部屋を隠した紙が準備してあり、似たカタカナの文字を見付けるために、どの部屋の紙をめくればよいのか楽しみながら推測していくための学習でした。 子供たちは、「クかな?タかな?」「ケかな?テかな?」と、とても楽しみながら学習していました。 紙をめくる順番をジャンケンで決め、子供たちは大喜びでした。 9月3日の給食体育科 |
|