最新更新日:2024/11/05
本日:count up16
昨日:19
総数:310272
寒江小学校のホームページへようこそ!

12月14日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、魚のの胡麻だれかけ、かぶの彩り、具だくさん汁、黒糖大豆です。

書き初め練習(6年生)

画像1 画像1
 今日の5限は、図工室で今年度初めての書き初め練習を行いました。今年度は「希望の道」です。今日は全体のバランスを確かめながら、「希望」の文字を中心に練習しました。月曜日には2回目の練習です。集中して、着実に腕を磨くことができるようにしていきたいですね。

今週の4年生(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週、グリーンカーテンとして育ててきたムクナ豆、そしてフウセンカズラを片付けました。
ムクナ豆は、12月になってもまだ青々としていたため、残念ながら豆を収穫する前に片付けることになりました。
一方フウセンカズラは、「いくつあるか数えてみたい!」と、子供たちからの要望で、収穫した種を地道に数えてみました。
なんと、700個以上もの種が収穫できました。

今日から書き初めの練習が本格的に開始しました。
がんばって書いていましたよ。

2年生 生活科 「おもちゃフェスティバルへ ようこそ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生の子供たちが作った「うごくおもちゃ」のお店に、1年生を招待しました。今日まで子供たちは、1年生に楽しんでもらおうと、いろいろな工夫を考えてきました。「ルール説明やお店の看板は、漢字にひらがなをつけよう」「おみやげはどんなものがいいかな」「アーチをつくって、歌で歓迎しよう」など、下学年を思いやる温かい気持ちがたくさん詰まった集会を企画していました。また一人一役、担当を決め、自分の仕事をきちんとすることができました。来てくれた1年生がみんな笑顔で、2年生の子たちもうれしそうでした。

図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科「ミラクル!ミラーステージ」では、今日、作品が完成しました。魚を鏡にはりつけてたくさんの魚が泳いで見えるようにしたり、海の中の様子を作り、鏡にうつることでたくさんの生き物がいるように見えたりする作品など、発想豊かな作品が仕上がりました。子供たちは、想像を膨らませながら楽しく作品づくりに取り組みました。

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も体育でマットで遊びました。側転に挑戦している子もいました。生活科では、2年生さんの開催する「おもちゃフェスティバル」に招待してもらい、ゴムを使ったおもちゃで遊びました。あさがおのつるで作ったリースが出来上がりました。持ち帰りましたので、是非、家に飾ってください。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月の避難訓練は、冬休み前に防災の意識を高めるために、動画を視聴し、冬休みに気を付けることについて話し合いました。
 火事になったときに気を付ける「おはしもコロコロ」を知り、振り返りカードを書きました。
 冬休みも一人一人が気を付けて、安全に過ごしてほしいです。

12月11日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、五目ご飯、牛乳、魚の磯辺揚げ、ゆかり和え、味噌けんちん汁です。

音楽科の授業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リコーダーで吹ける音が増えてきたので、子供たちは今まで以上にリコーダーを演奏することを楽しんでいます。音楽の授業では、パートごとに分かれて、合奏の練習をしてきました。今日は、担任のピアノ伴奏がなくても、他のパートの音を聞いて、心を合わせて演奏することができました。

本を見たり読んだりして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、国語科「ものの名まえ」の学習で月曜日に行うお店の準備をしました。売るために丁寧にかこうと、本をよく見て色を塗ったり名前を書いたりしました。
 また、情報委員会の放送で、「11月に一番本を読んだ人」が紹介されました。その中から、今月は1年生がインタビューで好きな本や面白かった内容を答えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
1/18 計算にチャレンジ週間(〜25日)
発育測定・視力測定
避難訓練
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629