かわいい雛とやさしい4年生さん
今日は、地域の方からいただいた「雉の雛」が生まれたので、見に行きました。理科室に行くと、4年生さんが見に来ていて、「かわいいね」と仲よさそうに見ていました。
順番に見せてもらうために、後ろで待っていると、
「前に来てみたらいいよ。」
と優しく声をかけてくれて、4年生さんとに一緒にかわいい雛を見ました。
「優しさ」と「かわいさ」を感じることができたすてきな時間となりました。
【1年】 2020-07-14 17:52 up!
体育科「走り幅跳び」(3年)
体育では、走り幅跳びの学習をしています。雨の日が続いていて、砂場が使えないので、マットを使って練習しています。今日は、自分の記録の伸びを得点化し、団ごとに合計得点を競う活動をしました。自分の記録を少しでも伸ばすために、上に高く跳びあがることや強く踏み切ることを意識して練習に取り組むことができました。「次は、もっと記録を伸ばしたい!」とやる気満々の子供たちです。
【3年】 2020-07-14 17:51 up!
委員会活動
計画委員会では、16日(木)からあいさつ運動を行う計画をたてました。どうしたら寒江小学校の玄関があいさついっぱいになるのかをみんなで話合いました。「計画委員会のメンバーが笑顔で挨拶をしたらよいのではないか」「挨拶をするように呼びかけたらいいのではないか」「あいさつの輪を広げよう集会をしたらよいのではないか」等、様々な意見がでました。その中でも今回は、計画委員が玄関の入り口や階段の入り口で挨拶を呼びかけることを中心に行うことにしました。目標は、家族、友達5人以上、先生3人以上です。ご家庭でも元気な挨拶をよろしくお願いします。
【5年】 2020-07-14 17:50 up!
キジの誕生
今朝、近所の方が草刈りをしていたときに見付けたキジの卵を孵卵器に入れて持ってきてくださいました。卵がひび割れしていて、今にも生まれてきそうでした。
給食の時間、ついにそのときがやってきました。昼休みは、生まれてきたばかりのキジに子供たちは感動していました。
【校長室から】 2020-07-14 13:09 up!
7月14日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、春巻き、切り干し大根のサラダ、南蛮煮です。
【校長室から】 2020-07-14 13:04 up!
学級活動
新聞係の4人が集会を開いてくれました。じゃんけんゲーム、「の」を探すゲーム、読み聞かせだったのですが、すべて新聞を使ったゲームなのです。じゃんけんゲームは、一人一人が一枚の新聞にのり、負けたら半分におりまげていくゲーム、「の」を探すゲームは、チームごとに新聞にでてくる「の」の字を探し、数を競うゲーム、読み聞かせは、オリジナルのお話を読んでくれるコーナーでした。私は、新聞係ということから、どれも新聞に関わるゲームをするという発想にすごく驚きました。そして、どれもとても楽しいのです。景品は、折り紙で作った人気アニメのキャラクターでした。子供たちの手作り感あふれる集会、今後も創意工夫をした集会を期待しています。
【5年】 2020-07-13 16:52 up!
動きをとらえて 形をとらえて(6年生)
今日の3限に、図画工作科「動きをとらえて 形をみつけて」の学習を行いました。子供たちは用意したプラスチックコップやシャボン液等を用いて、水や風の動きや形をとらえました。予想外の動きをする風の動きに驚いたり、活動の様子を動画で見直し、美しい形に変形する水の姿に感動したりしていました。
【6年】 2020-07-13 16:51 up!
生活科〜せんせいとなかよし〜
生活科の授業で 先生と仲良しになるために なかよしタイムとげんきタイムに いろいろな先生のところに行きはじめました。自己紹介をして、国語で作った名刺を渡し、先生の名前を聞いて、サインを書いてもらいます。
今週1週間、多くの教職員の方と関わりを広げていきたいと思います。
【1年】 2020-07-13 16:50 up!
2年生 体育科 「とべ!とべ!ハイジャンプ!」
体育では、ゴムとび遊びを始めました。足首、ひざ、股下の高さにして、いろいろな跳び方で挑戦してみました。足首の高さではクリアできても、ひざの高さになると、なかなか全部クリアするのは難しいようでした。そのあとは、高跳びの棒にゴムひもを付けて、50センチメートルから跳んでみました。50センチメートルは全員跳べました。初めて挑戦する競技に、みんな大喜びで取り組んでいました。昼休みには、教室でゴムとび遊びをしていました。
【2年】 2020-07-13 16:48 up!
7月13日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、小籠包、八宝菜、わかめと大根のナムル、黒糖大豆です。
【校長室から】 2020-07-13 12:25 up!