最新更新日:2024/06/28
本日:count up35
昨日:69
総数:577747

【2年生】書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期や冬休みの間に、一生懸命練習した成果を出し切りました。

【2年生】日本語名人

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日配った日本語名人のプリントを、今日のうちに覚えて校長先生に聞いてもらいに来ていました。すごいです!
 いつもよりも長い言葉でしたが、すらすらと言えました。

【1年生】日本語名人

画像1 画像1
画像2 画像2
 2021年に入って、早速休み時間に日本語名人に挑戦していました。3学期初日でしたが、空き時間を活用して短時間で憶えて挑戦していました。今年も日本語名人全員達成を目指して一人一人がんばりましょう。

【2年生】3学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期が始まりました。子供たちは教室に入ると「おはようございまーす!」と元気に挨拶してくれました。
 始業式では、3学期に頑張りたいことを代表者に発表してもらいました。3学期もやる気いっぱいで過ごしたいことを教えてくれました。
 3学期は、3年生になるための準備期間です。1日1日を大切に過ごしていけたらと思います。

【4年生】書初大会

 冬休み中も、家でたくさん練習してきた成果が発揮されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】初めての書初大会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3学期がスタートし、始業式の後に書初大会がありました。子供たちは、冬休みにたくさん練習をしてきたようで2学期と比べてとめ・はね・はらいに気をつけて字形の整った字を書いていました。

【4年生】3学期スタート!

 心新たに、3学期がスタートしました。
 5年生への準備期間として、より一層様々なことにチャレンジしていきましょう。
 今日は書初大会がありました。集中して力を出し切ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月8日(金)3学期の始まりと同時に、小学校生活最後の書初大会を行いました。今年の題字は、「希望の道」です。12月から一生懸命練習してきました。
 本番は練習の成果を発揮し、手本を見ながら丁寧に字を書くことができました。

謹賀新年

画像1 画像1
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
1/12 臨時休業
1/13 臨時休業
1/14 臨時休業
1/15 臨時休業
1/18 5限まで実施 14:30集団下校
発育測定(1・3・4年)
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254