最新更新日:2024/11/28
本日:count up106
昨日:141
総数:689374
ようこそ、水橋西部小学校のホームページへ

6年生 いよいよ始動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちの元気な声が教室に戻ってきました。さあ、いよいよ6年生として光り輝く30名が動き出します。
 とはいうもの、友達との距離を保ち、対面を避けるなどして、コロナ対策を行いながらの学習です。できることを少しずつ!前進!前進!

算数科〜立体の大きさを比べよう〜(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、久しぶりの学校でした。子供たちは友達と会えて笑顔いっぱいでした。
 算数科の時間には箱の中に1立方センチメートルの直方体を詰めて、立体の大きさを比べました。

1年生 初めての授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式の次の日から臨時休業が始まったので、1年生にとって、今日は初めての授業です。朝から「勉強するのが楽しみ」と、にこにこ笑顔の子供たち。ランドセルの片付けも楽しそうです。これから学校で学習したり運動したりしましょうね。

午後の授業もがんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分散登校の午後の授業の様子です。
算数や社会、国語と、どの学年も一生懸命に学習しています。
「密」を避ける大切さの話から、先生がフェイスガードの説明をすると、なぜか笑いが・・・。
子供たちの明るさに心が和みます。

今日から学校が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から分散登校が始まりました。
学級を2つに分けての登校のため、子供たちの人数が少ないですが、
久しぶりの登校にみんなうれしそうです。
午後の登校も待っています。

除菌電解水給水器を貸していただきました。

画像1 画像1
戸田電気鉄興株式会社様から、除菌電解水給水器(次亜塩素酸水を作る機械)を無料で貸していただくことになりました。保健室に設置しました。ピンク色で可愛らしいですね!
新型コロナウイルス感染症の対策として、手の消毒や校内の消毒に使わせていただきます。ありがとうございます!

心と体の準備を整えましょう!

こんにちは、保健室です。
来週からいよいよ分散登校が始まりますね。
長い間お休みでしたが、体の調子はばっちりですか?
夜更かししている人、ごはんを食べていない人、おやつを食べ過ぎている人、ゲームばかりしている人、運動を全然していない人・・・いませんか?先生はちょっぴり心配です。

そこで、保健室から、ひとつ宿題です。
学校で楽しく、元気に過ごすためのエネルギーの充電をするために、
【学校が始まる前日の夜は、9時までに布団にはいって休みましょう】。

月曜日、みなさんの元気な顔を見るのを、とても楽しみにしていますね。

給食の人気の献立を作ってみよう6

いかと高野豆腐のねぎソースからめ

材料(4人分)
・いか(短冊)    120g
・油         適量
・塩         少々
・こしょう      少々
・でんぷん      適量
・角切り高野豆腐   20g
・でんぷん      適量
・水         400cc
・ねぎ        半分
・しょうゆ      9.6g
・酢         9.6g
・さとう       4.8g

<作り方>
1、高野豆腐を水でもどす。
2、軽く水を切り、でんぷんをつけて揚げる。
3、いかは塩・こしょうで下味をし、でんぷんをつけて揚げる。
4、ねぎは小口切りにして、水、さとう、しょうゆ、酢と一緒に煮てソースを作る。
5、出来上がったソースを揚げた高野豆腐といかにからめる。

おうちでは高野豆腐を揚げるなんてびっくりなのではないでしょうか?食感がなんともいえない美味しさなんです。ねぎソースとも相性抜群!ぜひ作ってみてください。

画像1 画像1

4年生 芽が出ました☆

 4年生のみなさん、ヘチマのお世話は続けていますか?先生が5月8日に植えたヘチマの芽がでました。(写真上)5月11日に植えたものも、少し頭がみえてきました。(写真下)みなさんのヘチマはどうですか?変化が見られた人は、観察カードに記入してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 5月25日のお知らせ

<学習予定>
あいさつ・返事の仕方、学校生活の約束、朝の会の仕方、お道具箱の片付け方等

<持ち物>
・名札    ・安全帽   ・マスク
・ハンカチ  ・ティッシュ ・雨ガッパ
・黄色い手帳 ・ワッペン  ・連絡袋
・自由帳   ・下じき   ・防犯ブザー(防犯笛)
・お道具箱  ・健康観察カード
・筆箱
(Bか2Bの鉛筆5本・白い消しゴム・赤青鉛筆・名前ペン・ものさし)
・「1にち1まいぷりんと」(5月11日に配付した、丸付けまで終わっているもの)

<お知らせ・お願い>
★連絡帳(入学式に配付した黄色のノート)は、持ってこなくてよいです。

★生活表や宿題は、5月末まで提出せず、継続して取り組んでください。

★下校先が分かるよう、記入した用紙を提出してください。
お迎えや兄弟と帰る場合も記入してください。よろしくお願いします。

★月曜日に、算数ボックス(購入した人)を配付します。


元気なみなさんの会えるのを楽しみにしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519