最新更新日:2024/06/28
本日:count up101
昨日:130
総数:794317
「たくましく心豊かな子」の育成

古城公園

画像1 画像1
画像2 画像2
 古城公園を出発し、班別行動を開始します!

瑞龍寺

画像1 画像1
 瑞龍寺に着きました。子供たちは金剛力士像の迫力に驚いていました。

瑞龍寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 瑞龍寺を見学中です!

行ってきます!

画像1 画像1
 高岡への校外学習に行ってきます!

かたちあそび

 1年生は算数科「かたちあそび」の学習で、友達と協力して、箱を積み重ねてタワーや電車を作りました。形の特徴を考えて、積み重ね方を工夫し、高く積み重ねることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読劇発表会をしました。

 国語の時間に「お手紙」を学習しました。
がまくんとかえるくんの気持ちを想像しながら、どの班も登場人物になりきって発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 午後 四季防災館

画像1 画像1 画像2 画像2
四季防災館で、防災について、学習しています。
自分の命を守るために大切なことを勉強しています。

学校でお弁当!

午前中に、四季防災館や民俗民芸村で学習してきました。
あいにくの天気でしたが、学校で一休みです。

四季防災館に行ったよ!(1組A、2組)

画像1 画像1
 校外学習で、午前中は四季防災館に行きました。地震や消火活動を体験したり、職員の方から災害に関するお話を聞きました。

婦中図書館の方のお話を聞きました。

婦中図書館の司書の方が、訪問されました。
お話をしてくださったり、1つのテーマに沿った本の紹介をしてくださったりしました。
子供たちは、目の前に広がる本の世界に入り込んで、目を輝かせて聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
1/18 委員会活動

富山市教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

学校紹介−速星小がよくわかります−

令和2年度配付 検討会議だより

PTA情報コーナー

火災予防のお知らせ

富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464