球根植え【1年生】:11月25日(水)
来年の春に向けて、学校の花壇にチューリップの球根を合わせて50個植えました。手で球根2つ分の深さに土を掘り、球根を入れて優しく土をかぶせました。
これから積もる雪の冷たさに耐え、春になったらきれいな色の花を咲かせるのが楽しみです。1年生が植えた球根からは黄色と赤色のチューリップが咲く予定です。
【1年生】 2020-11-25 17:24 up!
くらしの変化〜江戸から明治へ〜【6年生】 :11月25日(水)
6年生は社会科の学習で、江戸時代末期と明治時代初期の挿絵を比べ、くらしの変化について考えました。
くらしの様子が大きく変わっていることから、「約20年間にどのようなできごとがあったのだろう」と問題意識をもっていました。
【6年生】 2020-11-25 14:20 up!
理科の学習 【5年生】 :11月25日(水)
5年生は理科で、2学期の復習プリントに取り組みました。顕微鏡の正しい使い方等、教科書を見直しながら問題に取り組みました。
【5年生】 2020-11-25 14:12 up!
九九の学習 【2年生】 :11月25日(水)
2年生は算数の学習で、8の段の九九練習に取り組みました。九九を唱えたり、かいたり、友達と確かめ合ったりしながら熱心に覚えようとしました。
【2年生】 2020-11-25 14:09 up!
声を掛け合って!【3、4年】:11月25日(水)
4つのチームに分かれて、ゲームをしました。声を掛け合い、パスを出したり、ドリブルをしたりしてゴール下まで進んでシュートします。ナイスプレーを褒めたり、別のチームの攻撃の仕方を見ながら、自分のチームの攻撃に生かそうとしたりして楽しんでいます。
【4年生】 2020-11-25 14:03 up!
球根、苗植えをしたよ【5、6年】:11月24日(火)
春になったら、花いっぱいの花壇になるように、球根や苗を植えました。高学年の子供たちは、進んで自分の仕事を見つけ、取り組むことができました。
【5年生】 2020-11-24 18:28 up!
垂直と平行の学習 【4年生】 :11月24日(火)
4年生は、算数で方眼紙を利用して、垂直や平行な直線がかけているかを確かめました。縦や横のますの数に着目して考えました。
【4年生】 2020-11-24 17:31 up!
分数のたし算と引き算の学習 【5年生】 :11月24日(土)
5年生は、分母が異なる分数のたし算や引き算を学習しました。まず通分して、分母を揃えてから計算することを学びました。
【5年生】 2020-11-24 17:23 up!
小数のしくみの学習 【3年生】 :11月24日(火)
3年生は、算数で小数のしくみについて学習しました。整数と小数を考えるときは、1や0.1等のもとにする量を捉えながら、それぞれいくつ分あるのかなと考えると、わかりやすくなりますね。
【3年生】 2020-11-24 12:14 up!
読み聞かせ【3、4年生】:11月24日(火)
24日の朝活動に、ボランティアの方による3、4年生の読み聞かせがありました。「惑星MAPS」の本を読んでいただき、子供たちは地球以外の惑星に興味をもったようでした。
【4年生】 2020-11-24 08:54 up!