最新更新日:2024/06/28
本日:count up65
昨日:114
総数:718454
芝園小学校ホームページへようこそ!!

はこでつくったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科「はこでつくったよ」の学習では、集めた箱を組み合わせて、動物や乗り物などを作っています。箱の組み合わせや貼り付け方を考えながら楽しく製作しています。

5年生 社会見学

画像1 画像1
 イタイイタイ病資料館に見学に行きました。職員の方や語り部さんの話をよく聴き、公害についてたくさんのことを学んだ子供たちでした。

5年生 家庭科 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の学習では、味噌汁を作りました。煮干しでだしを取ったり、食べやすい大きさに具を切ったりして、グループで協力しながら活動しました。

5年生 自分の歩幅の平均は?

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数科の学習では、一人一人の歩幅はどれくらいなのか、巻き尺を使って平均を求めました。グループの友達と協力しながら取り組んでいます。

5年生 物のとけ方

画像1 画像1
 理科室での実験の様子です。水にとけた食塩はどうなったのか、その様子をじっくり観察し、予想を立てました。

4年生 ティーボール

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育科では新しくティーボールの学習を始めました。初めて行うベースボール型のゲームに子供たちはわくわくしています。今日はキャッチボールをしたり、ティーバッティングをしたりして、投げ方、打ち方を確かめました。これから行う試合に向けて期待を膨らませる子供たちです。

4年生 音楽科 こきりこ節

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、音楽科で「こきりこ節」を学習しました。「ささら」や太鼓のリズム演奏を体験しました。「ささら」でいい音がなるように試しながら楽しく演奏しました。

2年生 運動会 高学年の応援

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は運動会高学年の部が行われました。2年生の子供たちも、学習の合間をぬって、一生懸命高学年の応援をしました。テレビ放送による閉会式にも、背筋をぴんと伸ばし、立派な態度で参加していました。

4年生 運動会の思い出

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会では、中学年のリーダーとしてがんばることができました。競技はもちろん、応援や態度でも堂々としたかっこいい姿を見せようと、目をかがやかせてはりきっていました。

4年生 図画工作科 とろとろ かちこち 島クリエイト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 液体粘土が固まり、島ができあがりました。それぞれにおもしろい形になっています。そこに、飾りをつけたり色を塗ったりして仕上げをしました。火山や湖など、思い思いにイメージを広げて楽しく表現しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707