最新更新日:2024/12/17
本日:count up56
昨日:134
総数:825464
「たくましく心豊かな子」の育成

1学期のラストスパート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学習では、たしかめテストに向けて、これまでの学習を振り返ったり、思い出の校舎の構図を描き進めたりしています。
 廊下では、楽しかった学習や委員会活動等での活動写真を見合っています。最高学年として、1学期最後まで活躍する姿を期待しています。

情報モラル教室

画像1 画像1
 7月28日に情報モラル教室があり、インターネットを利用した際の留意点について多くのことを学びました。特に、個人情報を守るためにできることについて、詳しく知ることができました。子供たちは正しい判断力と強い心をもつ大切さを感じていました。

仮設校舎の児童玄関

画像1 画像1
仮設校舎の児童玄関が完成しました。現在は、3〜5年の一部の児童のみ使用しています。10月には旧の児童玄関は使えなくなり、ほぼ全校児童が仮設校舎の児童玄関を使うことになります。インターホンも付いています。

ファッションショーをしました

 図画工作科の「わっかでへんしん」の学習で、わっかに色々な飾りを付けたり工夫を凝らしたりして、自分だけの冠やベルトを作りました。写真はファッションショーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボールあそびをしたよ

 体育の授業で「ボールあそび」をしました。ボールを高く上げてキャッチしたり、転がしたボールを段ボールに当てる「ボール当てゲーム」をしました。どうしたらボールを強く当てられるかを考えながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

相撲部本格始動!

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月21日より、相撲部の練習が本格的に始まりました。感染症予防のため、直接触れるような練習はまだできませんが、すり足や四股といった基本的な動きを中心に熱のこもった練習を行うことができました。今後、感染状況に合わせて、段階的に試合等を行っていきたいと思っています。
 相撲部では、現在も新入部員を募集しています。3年生以上で、興味がある場合は見学や体験入部等からでも大丈夫です。希望があれば、担任を通じてお知らせください。

砂と土、どっちが早く水がなくなるかな?

 今日は理科の「雨水のゆくえ」の学習で、砂と土の水のしみこみ方を調べました。実験装置も自分たちで手作りし、体積、水の量も同じ条件にし、さあ!実験開始!
 砂の方が早く水がなくなったことで、なぜ砂が土より早く水がしみこむのかを話し合いました。とても楽しく実りある学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生では7月20日に学年集会を行いました。オンラインゲームやSNSに関する留意事項や、見付けた素敵な姿を伝え、最後はみんなでゲームを行いました。休日明けでしたが、みんな元気に取り組んでいました。

ぼく、わたしの野菜を守るぞ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野菜が成長し、おいしく実ってきました。
その野菜を狙って、カラスがやってきます。
自分たちの野菜を守るために、作戦を考えました。
いろいろな方法を試しています。

5年3組学級会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年3組では、学級のみんなが笑顔になる活動を決めました。ドッジボールやおにごっこ、縄跳びが意見として提案され、みんなでそれぞれの活動のよさや心配なことについて話し合いました。みんな活発に意見を出し合うことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
1/18 委員会活動

富山市教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

学校紹介−速星小がよくわかります−

令和2年度配付 検討会議だより

PTA情報コーナー

火災予防のお知らせ

富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464