最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:200
総数:1236006

14日以降の学校再開について(教育委員会より)

 本市の幼・小・中学校においては、12、13日を臨時休業としておりますが、園児児童生徒の通学路等の状況を確認し、14日(木)以降の学校(園)再開については、明日13日(水)午前11時までに緊急安全メール及び学校ホームページで連絡します。

重要 臨時休業期間中の過ごし方について

 1月12日(火)及び13日(水)の臨時休業期間中のお子さんの過ごし方について、次の点にご配意ください。

・臨時休業期間中は、改めて不要不急の外出を避け、家庭で過ごすこと。
・やむを得ず屋外に出る場合は、軒下等屋根雪が落ちそうな場所や用水等には絶対に近付かないこと。
・除雪車や除雪機が作業している場所には絶対に近付かないこと。

 以上、よろしくお願いします。

緊急 臨時休業のお知らせ

 積雪により通学路の安全確保が困難になっているため、1月12日(火)及び13日(水)を臨時休業とします。
画像1 画像1

3学期が始まりました!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は大変な大雪でしたが、がんばって登校した1年生の子どもたちがいました。3学期をどう過ごすのか、やる気をみなぎらせる子どもたちです。
 がんばり発表と始業式では、テレビでの動画やスピーカーをしっかりとみながら、話を聞く様子が見られました。

3学期スタート(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ3年生の3学期がスタートしました。大雪の中の登校でしたが、子どもたちは元気いっぱいでした。これから4年生に向かってさらに成長する姿が楽しみです。

3学期が始まりました(4年生)

 第3学期始業式。校長先生の「3学期には、これまで続けてきたことを成し遂げましょう」というお話を、さらに姿勢を正して聞く子どもがたくさんいました。その後の学級活動では、3学期の抱負を聞き合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期スタート(6年生)

画像1 画像1
 3学期のスタートは、久しぶりの大雪の中でしたが、6年生の子どもたちは普段通りに落ち着いていました。提出物をきちんと整えたり、朝活動を粛々と進めたり、自分たちでくらしをつくる姿勢が見て取れました。
 小学校生活最後のまとめとなる3学期。健康に気を付けて、悔いのない毎日を目指しましょう!

3学期 始業式の姿(2年生)

3学期スタートの今日はたくさんの雪が降り積もる中での登校でした。始業式は教室で校長先生のお話しを聞くことで、みな新たなめあてに向かって進もうという気持ちをもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三学期始まりました。(なかよし級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
降りしきる雪の中、子どもたちは、元気いっぱい登校しました。

”最後までやる””もっとよくする”三学期にしていきたいと思います

今学期もよろしくお願いします。

感嘆符 大雪による集団下校について

 本日は11時45分をめどに町内別集団下校を開始します。途中までは担当教員が引率しますが、可能な方は通学路の安全確保にご協力をお願いします。
 なお、10日まで雪が降り続く予報となっています。連休中は不要不急の外出を避け、安全に過ごせるようにご配慮ください。
 また、新型コロナウイルス感染症の広がりも見られますので、体調管理にくれぐれもご留意ください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/20 影絵劇鑑賞(文化芸術による子供育成総合事業公演)(中止)
1/25 委員会活動
下校時刻変更
1/19 全校14:40下校
研修会
1/19 校内研修会(中止)

学校より

学校だより

富山市教育委員会より

堀川小学校工事新聞

出席停止の連絡票

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912