最新更新日:2024/06/02
本日:count up39
昨日:81
総数:789153

2年生 体育

今日の体育は、ドッチボールラリーをしました。チームで相談し、作戦を一生懸命決めていました。相手がとりやすいようにボールを投げたり、バウンドさせたりと、工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ふゆとなかよし 2

 天気が良く、「雪がキラキラしているよ!」と嬉しそうな子供たちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ふゆとなかよし 1

 「ふゆとなかよし」の学習で、雪遊びをしました。子供たちは、ふわふわの雪の感触を、体全体で感じていました。ソリ滑りをしたり、雪の上を走り回ったりして、思い切り遊ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育2

ドッジボールラリーに挑戦しました。
10m先の相手にボールを投げます。
明日からクラス平均記録がのびるように、作戦を立てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育

久しぶりの縄跳びです。
2分間、前跳びにチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 寒さに負けず元気よく!

 最後に、みんなで集合写真を撮影しました。寒い日が続きますが、元気よく過ごしていきましょうね。
画像1 画像1

4年生 雪上運動2

 新雪のところが多く、移動するだけでも、かなりの運動量になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 雪上運動1

 今日はグラウンドに出て、雪の上で体を動かしました。天気がよくてとても気持ちのよい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 自分の顔をよく見て描こう

 図工では、版画の下書きを行っています。鏡や写真に撮った自分の顔のつくりをよく見て、丁寧に描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 縄跳びとドッジボールラリーを頑張ったよ

 体育では縄跳びとドッジボールラリーを行いました。「新しい技ができるようになりたい」「もっと上手にボールをつなげたい」と頑張って練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/20 発育測定・視力検査(5年)・避難訓練
1/21 発育測定・視力検査(6年)
1/22 児童集会
1/25 家庭学習PU週間(〜31日)・教育相談(特別校時)
1/26 委員会活動(4年生委員会見学)
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741