最新更新日:2024/11/29
本日:count up2
昨日:176
総数:787234

【6年生】自らつくりあげる力

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業文集に先生方からメッセージをいただくのですが、そのメッセ―ジを書いていただく枠を担当する児童がかきました。

 「文集のクラスページのテーマは何がいいかな?」みんなに意見を聞くためのアンケートをつくった児童がいました。

 1年生に和太鼓の演奏曲「まごころ」を教えるために、自作の楽譜を準備しているリーダーがいました。

 どうしたらよりよくなるか、今まで身に付けた力を存分に発揮している6年生でした。

文をよく見て作る

国語科「馬のおもちゃの作り方」の学習です。文章を読み取りながら、実際におもちゃを作ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1・6年生】和太鼓練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が1年生に教えるのは、これで3回目。もう6年生も1年生も練習に慣れてきています。どのチームも工夫を凝らして順調に練習を進めているようです。

【4年生】土地利用図から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 黒部の十二貫野用水の学習をしています。

 土地利用図に色を付けることで、その差がはっきりとしました。「荒れ地がどうして田んぼや畑に変化したのかな?」「どうやら、住民の願いで用水を通した椎名道三という人物がいるらしい」「椎名道三はどのようにして住民の願いにこたえたのでしょう?」

 子供たちと学習を進めていきます。

4年生 感覚だけではわからない!

空気が縮むか縮まないか。空気でっぽうだけで確かめることが難しく感覚ではなくしっかりと目盛りを使って調べる必要があることが分かりました。実際に注射器を使って調べました。
画像1 画像1

4年生 音色を響かせて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダーの音色を響かせるように吹いています。音楽が楽しみにしている子供が多いです。

ミシンでラッタッタ

画像1 画像1
軽やかに作業中です。

考えを伝え合う算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の考えをもつだけでなく、それを他者に伝え合うことによって、自分自身の思考が整理されます。

縦割り清掃の様子から

画像1 画像1
画像2 画像2
力を合わせて、きれいな学校づくり。反省会もしっかりとやります。

縦割り清掃の様子から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの場所でがんばっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
1/21 PTA第8回執行部会

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019