最新更新日:2024/06/21
本日:count up54
昨日:143
総数:576875

【4年生】影絵ライブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 あかずきんちゃん、おむすびころりんのオリジナルエピソードを使った影絵ライブでした。面白いお話で影絵の世界に引き込まれました。

【1年生】お気に入りの絵本

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班の友達に自分のお気に入りの絵本を紹介しました。どんどん質問して、本のおもしろさを聞き出すことができました。ぜひ教えてもらった友達のおすすめの本も読んでみましょう!

【1年生】影絵

画像1 画像1
画像2 画像2
美しい影絵と巧みなトーク、音楽に引き込まれ、本当に楽しい時間でした。教室に帰った後も興奮が冷めず、カーテンの後ろから影絵を作って自分たちでも影絵を楽しんでいました。

【4年生】ポートボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チームごとに分かれて練習しました。「試合をしたい」という気持ちを抑えながらも基礎練習中です。チームごとに話し合いながら攻守に分かれて楽しく練習することができました。

【4年生】チャレンジテストに挑戦

画像1 画像1
 4年生は計算のチャレンジテストに挑戦しました。80点以上が合格です。全員が合格に向かって集中して取り組み、最後まで見直しをする姿が見られました。

【1年生】影絵ライブ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 影絵ライブでは、『赤ずきんちゃん』と『おむすびころりん』をアメリカ風にアレンジした『オーノーマイミートボール』の2つを見せていただきました。ライブの途中には影絵が何でできているかについてや影絵の仕組みをわかりやすく教えていただきました。

【1年生】ランダルさんライブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緊張の面持ちで開演を待っていた1・2年生。まずは英語の歌の意味や振り付けを教えてもらって、みんなでノリノリでダンスしました。ランダルさんの明るさや楽しさに一気にみんな笑顔になりました。素敵なライブでした。

【1年生】影絵ライブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ランダルさんによる影絵ライブが3時間目にありました。影絵ライブに入る前にみんなで一緒に振り付けをしながら英語で歌を歌いました。腕を大きく振ったり、前に突き出したりしながらランダルさんの演奏するギターに合わせて楽しそうに歌を歌っていました。

【1年生】日本語名人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のなかよしタイムも、日本語名人に挑戦する1年生です。3首ともスラスラ暗唱して、校長先生に褒めていただきました。素晴らしい!

【1年生】8の字跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今1年生は、一生懸命8の字跳びを練習しています。少しずつ入るタイミングを掴んだ子も増えてきました。短縄とびでは、交差跳びとあや跳びを練習しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
1/21 ランダルさんの影絵ライブ
視力測定(1・2年)
1/22 視力測定(5・6年)
1/25 委員会活動
1/27 スキー教室(5・6年)
その他
1/21 19:30 PTA執行部会
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254