堀川中学校のホームページへようこそ。

2年生 働く人に学ぶ講座 写真

「働く人に学ぶ講座」の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(金)  働く人に学ぶ講座

今日の午後に「働く人に学ぶ講座」が行われました。様々な分野・職種の方々に来ていただき貴重なお話をしていただきました。
生徒たちの講座を聞く姿勢から真剣さが伝わってきました。
今回の講座が高校選びや進路選択のヒントになった生徒も多いのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(金) 1年6組技術

マルチラックの製作です。
のこぎりで切った後、やすりがけをしています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(金) 1年3組美術

内履きシューズのスケッチに色を付けています。
完成間近です。なかなかの力作ぞろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(金) 2年4組国語

2年4組は漢詩を学習しました。杜甫の絶句をみんなで読み、意味を確認した後、絶句に描かれている情景や杜甫の気持ちを考えました。

写真上:詩の形式を確認しました。
写真中:班になって、メンバーと考えを交流しました。
写真下:各班の発表を、発表者の方を向いて聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(金) 3年3組美術

白い球体の鉛筆デッサンを行っています。
目の高さを変えずにデッサンしています。
みんな集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(金) 1年7組英語

学び合いで英文の内容や音読を確認しています。
音読ができたか、一人一人先生に点検してもらいます。
1年2学期も終わりになると、ずいぶん難しい英文を読んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(金) 2年1・2組体育 バレーボール

オーバーハンドパスやアンダーハンドパスの実技テストがあるようです。
テストに向けて練習に集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(金) 登校風景

天気予報では「雨のち晴れ」の予報ですが、雨に濡れると
とても寒く感じられます。
特に自転車通学生は、雨に濡れた手や体をタオル等で拭き、
冷えから体を守りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(木) 登校風景

朝のうち、小雨が降っていました。
入り口が移動したことで、1年生の中には、校内に入ってから移動する距離、時間が増えた人もいます。時間に余裕をもって登校してください。

3年生は、市学力調査の2日目です。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
1/22 3年進路懇談会1日目、教育相談3日目
1/25 3年進路懇談会2日目、教育相談4日目
1/26 3年進路懇談会3日目、教育相談5日目
富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649