最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:72
総数:484676
運動会では 大きなご声援・たくさんのご協力 ありがとうございました

1月18日(月) 3学期始業式

 今日は、安全を最優先にして、2時間遅れで学校を再開しました。始業式は、リモートで行いました。各教室では、校長先生の話を真剣に聞く子供たちの姿がみられました。
画像1 画像1

学校再開のお知らせ

1月18日(月)から学校を再開します。
始業時刻を2時間遅らせます。給食があります。
保護者宛文書は、画面右にある配布文書「お知らせ」から「0115学校再開のお知らせ」を開き確認してください。

臨時休業延長のお知らせ

1月15日(金)まで臨時休業を延長します。
保護者宛文書は、画面右側にある配布文書「お知らせ」から「0113臨時休業延長のお知らせ」を確認してください。

1月14日以降の学校(園)再開について

 本市の幼・小・中学校においては12、13日を臨時休業としておりますが、幼児児童生徒の通学路等の状況を確認し、14日(木)以降の学校(園)再開については、明日13日(水)午前11時までに緊急安全メール及び学校ホームページで連絡します。

臨時休業中の安全な過ごし方について

 富山市立の小中学校は、積雪による通学路の確保が困難になっているため、12日(火)、13日(水)は、臨時休業となっています。
 つきましては、次のことにご留意いただき、ご家庭で、臨時休業期間中、安全に過ごせるようご配慮ください。

・臨時休業期間中は、不要不急の外出を避け、家庭で過ごすこと。
・やむを得ず、屋外に出る場合は、軒下等屋根雪が落ちそうな場所や用水等に絶対に近づかないこと。
・除雪車や除雪機が作業している場所には、絶対に近づかないこと。

 以上、よろしくお願いします。

1月12日、13日臨時休業のお知らせ

1月12日(火)13日(水)は、臨時休業です。
保護者宛文書は、画面右側にある「配布文書」の「お知らせ」を開き確認してください。

臨時休業の連絡

 昨夜からの降積雪のため、登下校の通学路の安全確保が困難なため、本日8日(金)は臨時休業としました。現在のところ、12日(火)は、通常どおり始業の予定です。

2学期終業式

 2学期終業式を校内放送で行いました。校長先生から式辞、生徒指導主事から冬休みの過ごし方で気を付けることを聞きました。子供たちは、耳を傾け話を真剣に聴いていました。今年の冬休みは、感染予防に努めて健康に過ごし、3学期が開始する1月8日(金)に元気に登校してほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

堀南オリンピック 閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
 新型コロナウイルス感染症に対応した状況でもでき、学校生活を楽しくしようと、6年生の子供たちが主体となって考え、様々な活動が盛り込まれた「堀南オリンピック」の閉会式を、ついに本日、校内放送で行いました。
 「しおりコンテスト」「ボトルフリップ」「石拾い選手権」「あいさつ2020」「あさがおチャレンジ」「タワーキング」「50m走大会」「落ち葉拾い」「豆うつし大会」「ペットボトルキャップ集め」、各委員会でアイデアを出し合った活動は、約半年間にわたって学校生活を大いに盛り上げました。
 各団の成績が発表されると、教室から互いのがんばりを認め称え合う大きな拍手が聞かれました。

1年生 国語科「もののなまえ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科の学習で、ものの名前について学習しています。一つ一つ付けた名前とまとめて付けた名前があることを学習した後、どんな名前があるかを考えて、お店屋さんを開きました。「いらっしゃいませ」「りんごを3つください」などと、お店屋さんでのやり取りを楽しむ姿がみられました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/26 情報モラル講座(5年 1)
1/27 情報モラル講座(5年 2)
富山市立堀川南小学校
〒939-8045
富山県富山市本郷町282-3
TEL:076-423-1124
FAX:076-423-1136