最新更新日:2024/11/16
本日:count up1
昨日:52
総数:687889
下校時刻変更のお知らせ 11月22日(金)学習参観・親学び講座後 全校15:00頃下校

お子様の様子を聞かせてください。

臨時休業も長くなりました。そこで、以下の日程で、各家庭へ電話連絡をさせていただくので、お子様の様子等をお聞かせください。お忙しいと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

 4月30日(木) 2,3,6年生
 5月 1日(金) 1,4,5年生 


晴天に泳ぐ「こいのぼり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もうすぐ5月。5月5日は「こどもの日」です。
 こどもの日は「端午(たんご)の節句」とも言われます。子どもたちみんなが元気に育ち、大きくなったことをお祝いする日です。
 
 水橋西部小学校でも、教職員が「こいのぼり」を飾りました。晴天のもと、春風にたなびく「こいのぼり」たち。子供たちのすこやかな成長を祈ります。

春のことば10こさがし

 春のことば10こさがしはできましたか。
 答えは、以下の通りです。
 これから季節は、春から夏へと少しずつ変わっていきます。
 色やにおいやはだざわり等を言葉と合わせて探してみるとよいですよ。

 二字熟語は上学年向けです。答えは今月末にアップします。たくさん見付けてください。
画像1 画像1

おもしろ★さんすう★もんだい 10

あませっこのみなさん、おひるごはんはたべましたか?

せんせいは、はやく がっこうのきゅうしょくがたべたいです。

さて、きょうは、みんなのだいすきなきゅうしょくからもんだいをだします。

もんだい1  きゅうしょくのぎゅうにゅうは、なんmL(ミリリットル)でしょう?

もんだい2  きゅうしょくのぎゅうにゅうは、なんdL(デシリットル)でしょう?

すぐにこたえられるようになるといいですよ!
画像1 画像1

おもしろ★さんすう★もんだい 9

この3つのかたちのどれが
せかいでいちばんたいせつなかたちだとおもいますか?

どれも たいせつなかたちなので、なかなかきめられないですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の人気献立を作ってみよう2

ソフト麺の肉みそ
給食の人気献立で必ず名前があがるソフト麺のメニューを紹介します。

材料(4人分)
・油      少々
・ねぎ     少量
・しょうが   ひとかけら
・豚ひき肉   100g
・たまねぎ   小1玉
・にんじん   小半分
・干ししいたけ 1.6g
・たけのこ   64g
・水      320cc
・さとう    6g
・しょうゆ   16g
・みそ     36g
・でんぷん   6g
・ごま油    適量
・うどん    4玉

<作り方>
1、干ししいたけは水でもどしておく。

2、ねぎ、しょうがはみじん切りに、たまねぎ、にんじん、たけのこ、干ししいたけは千切りにする。

3、油をひいて、しょうが、ねぎを炒める。そこに豚ひき肉を入れ、色が変わるまで炒める。

4、たまねぎ、にんじん、たけのこ、干ししいたけを入れ、しんなりしたら調味料を加えてまぜる。

5、沸騰したら、でんぷんでとろみを加え、香りづけにごま油を入れる。

6、茹でたうどんを皿に盛りつけ、出来上がったソースをかけて完成。

子どもたちに大人気のソフト麺!おうちでもぜひ作ってみてください。
肉みその他にも種類があるのでまた紹介していきます。

画像1 画像1

お家で、手打ちうどんに挑戦!!

材料(3人分) 
小麦粉(薄力粉)300g 水150ccに食塩15g
打ち粉(片栗粉)少々

道具
ボウル、計量カップ、計量スプーン、麺棒、包丁、まな板
ビニル袋など ざる

作り方
1 小麦と食塩水を準備する。
2 小麦粉に食塩水を2/3ほど回し入れ、かき混ぜる。
  ボウルの下にぬれぶきんを敷くと滑りにくい。
3 全体はこなれてきたら残りの食塩水を入れ、さらに混ぜる。
4 ボウルの中で、生地を一つのかたまりにし、こねる。
  体重をかけ押しながらkねる。
5 生地がかたくなり、表面がなめらかになるまでこねる。
6 力が弱い場合、袋に生地を入れ、足踏みしてもよい。
  30分から1時間ほどねかす。
  ねかした後、再度こねる。(10分ほど)
  もう一度ねかす。(10〜20分)
789
  打ち粉を振りながら、生地をのばす。
  広い場所がない場合、テーブルの上に大きなビニル袋を
  はりつけ、その上でのばす。
10 十分伸ばしたら、包丁で3mmくらいの幅に切る。
  安全に気を付ける。
11 切り終わったら、打ち粉をはらい、麺をほぐす。
12 大きめの鍋で10分ほどゆでる。
  やけどに注意する。
  ゆで上がったら、流水で麺を洗う。
 ※ あたたかいうどんにするときも水洗いする。





画像1 画像1

あさのかい

あませっこのみなさん げんきですか?

せんせいは、さいきん
「きょうは、なんにちだったかな?なんようびだったかな?」
と、わからなくなることがふえてきました。

そこで、がっこうきぶんをおもいだすために
「あさのかい」をやってみました。

「あさのかい」をすると、なんだかきぶんがあかるくなって
げんきがでてきました。

ぜひ、みなさんもかぞくといっしょに「あさのかい」をしてみませんか?
けんこうかんさつのあとは、
「ショウアンドテル」をしたり「スピーチ」をしたりするのも
たのしいとおもいますよ。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

厚生労働省からのお知らせ

 厚生労働省においては、新型コロナウイルスの影響による小学校等の臨時休業等に伴い、子どもの世話を保護者として行うことが必要となったことにより、仕事ができなくなっている子育て世代を支援し、子どもの健康、安全を確保するための対策を講じるため、「委託を受けて個人で仕事をする方」(個人で事業を営む子どもの保護者)向けの支援金を創設し、令和2 年3 月18 日から「学校等休業助成金・支援金受付センター」において申請書を受け付けているところです。この支援金については、小学校等の臨時休業等に伴い、就業することを予定されていた仕事ができなくなった場合に、一定の要件を満たす「委託を受けて個人で仕事をする方」(子どもの保護者)に、就業できなかった日について1日当たり定額(4,100円)を支給するものです。今般、この支援金については、令和2年3月31 日までの対象期間を令和2年6月30 日まで延長し、受付期間も令和2年9月30 日までとすることになりました。

※「学校等休業助成金・支援金受付センター」の申請窓口や必要書類等については、以下のリンク先に掲載しています。

     新型コロナウイルス感染症による小学校休業等支援金
     (委託を受けて個人で仕事をする方向け)
      https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

給食の人気の献立を作ってみよう

フライビーンズ
今日は給食の人気献立のフライビーンズを紹介します。

材料(4人分)
・油
・ひよこ豆または大豆  100g
・さとう        60g
・しょうゆ       20g
・みりん        30g
・でんぷん       適量

《作り方》
1 ひよこ豆はでんぷんをつけて、カリッとするまで揚げる。
(大豆の場合は前日に水でもどす)
※ 温度が高いと焦げてくるので注意!

2 さとう、しょうゆ、みりんを煮立て、揚げたひよこ豆とからめる。


とても簡単なのでぜひおうちで作ってみてください。
ゆかりやきなこ、ココアを入れても美味しいのですよ。


画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519