最新更新日:2024/08/20
本日:count up7
昨日:19
総数:306730
寒江小学校のホームページへようこそ!

2年生 「けつだんしきを しました」

画像1 画像1
 今日は、運動会に向けて全校で結団式をしました。結団式のあとは、団ごとに分かれて、はじめての応援練習をしました。5、6年生さんのまねをしながら、一生懸命、振りや歌をおぼえていました。

世界で一匹の自分の「にじうお」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、絵本「にじいろのさかな」の「にじうお」を描いています。いろいろな鱗の色を選び、水彩で丁寧に描きました。
 今日は、たった1枚になってしまった「かがやくうろこ」を貼り、最後に、黒い目を描きました。
 もうすぐ完成し、子供たちの「にじうお」が廊下の掲示板の海に泳ぐ予定です。

2年生 生活科 「まちたんけんに 行こう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の雨も上がり、今日は大塚地区へ、「まちたんけん」に出かけました。

 大塚公民館では、みんなが楽しみにしていた、獅子頭やひょとこ、おかめなど、獅子舞の道具を見せていただきました。毎年4月の第二土曜日にお祭りが行われていることを知りました。また、公民館の中には、朝乃山のサインや写真もありました。児童クラブや地区の行事などで、公民館が使われているお話も聞きました。

国語科「ちいちゃんのかげおくり」(3年)

 国語科では、「ちいちゃんのかげおくり」という物語文の学習をしています。このお話は、子供たちが初めて出会う戦争を題材にしたお話です。今日は、一場面のちいちゃんの気持ちを考えました。また、CDに収録されている爆撃音や空襲警報の音も聞きました。子供たちは、「音を聞くだけでも怖い」と話していました。
 「かげおくり」という遊びに興味をもった子供たちは、3時間目の理科の時間にY先生と一緒にかげおくりを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上学年リレーの練習を行いました。今日は、バトンパスの仕方を校長先生に教えていただきいました。バトンをもつ手の構え方、バトンの渡し方、リードの仕方などを中心に練習しました。まだぎこちない感じですが、リレーは、バトンパスがとても重要です。校長先生に教えていただいたことを元にしながら、しっかり練習を積み重ねていきたいと思います。

結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 結団式を行いました。今日から全校での応援練習がスタートです。5年生は、事前に6年生さんに教えてもらっていたので、自信をもって練習に取り組んでいました。また、6年生と一緒に下級生に「右手だよ。おはしをもつ手だよ」と教えたり、「分かる?よく見てね」と声をかけたりする頼もしい姿も見られました。どの団も気合い十分です。応援優勝目指して、精一杯がんばってほしいです。

運動会に向けて 2

 5限のはじめに結団式を行い、その後、団ごとに初めての応援練習をしました。どの団もとても気合いがはいっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて 1

 今年の運動会では、ラジオ体操は行わず、1学期からリズムダンスとして全校で取り組んできた『ハンドクラップ』を踊ります。今日のなかよしタイムに、6年生が考えたポーズや手拍子を各学年に伝達しました。6年生はリーダーシップを発揮しながら、生き生きと下学年を指導していました。1年生から5年生までの子供たちは、ダンスや手拍子を覚えようと一生懸命に練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、人参シューマイ、ナムル、麻婆豆腐、冷凍パインです。

頑張りがいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育の玉入れでは、実際に玉を投げて練習をしました。
練習を行い、ダンスも少しずつ覚えています。ダンスの曲を「家で聞いているよ」と嬉しそうに話していて、「アンダー・ザ・シー」の曲に親しんでいることを感じます。
 耳鼻科検診では、しっかりと名前を伝えて検診ができました。
 5限目は、アサガオのリースを作るために、4年さんが育てているアサガオのツルをもらうお願いに行きました。4年生さんは、快くツルをくれると言ってくれました。
 今週も頑張りがいっぱいの子供たちです。
 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
1/25 漢字チャレンジテスト
給食週間(〜29日)
スクールカウンセラー来校
1/26 委員会活動
1/28 教育ボランティア来校(読み聞かせ:中学年)
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629