最新更新日:2024/11/08 | |
本日:2
昨日:19 総数:310485 |
国語科記録者の報告は、全員の前で発表します。自分のことではなく、友達のことを報告し、感想を言います。1年生からずっと同じクラスの子供たちですが、今まで知らなかったことが多くあり、子供たちは、真剣に記録者の報告を聞いていました。友達のことを聞いているのでとても興味深く「まだ、聞きたい」「もう少し続けたい」と聞くことを楽しんでいました。明日も続きをします。「聞きたい」と感じさせる記録者の報告文もすばらしいなと感心しました。 7月2日の給食2年生 たなばた しゅう会2年生 生活科 「たくさん しゅうかく できるね」残念ながら、トウモロコシは虫がつき、枯れてしまいましたが、みんなで作った鳥よけのCDのおかげで、カラスはよってこなくなりました。 総合「寒江のすてき!見つけ隊」(3年)
総合では、児童玄関前にある像の謎について調べています。今日は、校長先生から貸していただいた学校の記念誌を使って、調べ活動をしました。記念誌を読み進めていくと、この像が、「モニューマン」と呼ばれていることが分かりました。「モニューマンって何?初めて聞いたよ」「他の学校にもモニューマンがあるみたいだよ」など、知りたいことや疑問がどんどん増えていきます。
アサガオにっきお友達の花を見て、「いろいろな色のアサガオだね」と発見をしていました。 つぼみを見ると、明日咲きそうなつぼみも発見しました。 明日、アサガオが咲いていると、子供の笑顔の花も見れられそうです。 七夕集会(4年生)4年生も、自分の書いた願い事を大事そうに竹の葉に付けていました。 集会後、竹は階段に飾り付けられました。帰る時に、自分の願いごとがどこにあるか探したり、友達の願いごとを見たりして、うれしそうな顔をしていましたよ。 おひるのほうそう、たのしいね情報委員の委員会の子供たちは、楽しい放送になるように、考えてくれています。 給食の時間の委員会の放送が始まると、1年生は耳を澄ませて一生懸命に聞いています。 そして、今日は、本格的に学校が再開して一ヶ月でした。そこで、休校中に誕生日を迎えていた寒江っ子をお祝いする放送を6年生の委員会の子供がしてくれました。 「ぼくのお姉ちゃんも放送で言われるのかな」「自分の誕生日も言ってもらえるのかな」と放送をもっと楽しみにしている様子が見られました。 これからも、楽しい放送をよろしくお願いします。 体育科ソフトバレーボール(6年生)活動後の振り返りでは、もっとパスが上手くなりたいと次の目当てをしっかりともつことができた人がいました。また、5年生の振り返りの中には、6年生からサーブを譲ってもらえてうれしかったと6年生の優しさが感じられるものもありました。 これからのソフトバレーボールが楽しみです。 |
|