最新更新日:2024/11/29
本日:count up12
昨日:97
総数:250236
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします。

厚生労働省からのお知らせ

 厚生労働省においては、新型コロナウイルスの影響による小学校等の臨時休業等に伴い、子どもの世話を保護者として行うことが必要となったことにより、仕事ができなくなっている子育て世代を支援し、子どもの健康、安全を確保するための対策を講じるため、「委託を受けて個人で仕事をする方」(個人で事業を営む子どもの保護者)向けの支援金を創設し、令和2 年3 月18 日から「学校等休業助成金・支援金受付センター」において申請書を受け付けているところです。この支援金については、小学校等の臨時休業等に伴い、就業することを予定されていた仕事ができなくなった場合に、一定の要件を満たす「委託を受けて個人で仕事をする方」(子どもの保護者)に、就業できなかった日について1日当たり定額(4,100円)を支給するものです。今般、この支援金については、令和2年3月31 日までの対象期間を令和2年6月30 日まで延長し、受付期間も令和2年9月30 日までとすることになりました。

※「学校等休業助成金・支援金受付センター」の申請窓口や必要書類等については、以下のリンク先に掲載しています。

     新型コロナウイルス感染症による小学校休業等支援金
     (委託を受けて個人で仕事をする方向け)
      https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

5年 植物の発芽と成長2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 【比較実験2】の適切な温度が必要かどうかを調べるために、しめらせた脱脂綿の上に種を置き、それぞれ空き箱と冷蔵庫の中に入れました。(写真上2つ)空き箱に入れたのは、冷蔵庫の中は、扉を閉めると中が暗くなるので、条件をそろえるためです。

 また、肥料の有無で植物の成長はどうなるかの実験も行っていきます。(写真の一番下)固形の肥料が2つ入れたものと入れなかったものを比べていきます。

5年 植物の発芽と成長1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の理科の学習では、どのような条件で植物(種子)が発芽するのかを調べるために、比較実験を3つ行います。楞川先生(理科の先生)と一緒に3種類の種(トウモロコシ、ダイズ、イネ)を育てていくので、この後どうなるのか楽しみにしていてください。

【比較実験1】
発芽するのに、水が必要かどうか
    1水を与える      2水を与えない 
【比較実験2】
発芽するのに、適切な温度が必要かどうか    
    3室温と同じ温度    4温度を低くする(冷蔵庫の中)
【比較実験3】発芽するのに、空気は必要かどうか
    5空気にふれさせる   6空気にふれさせない(水の中)


桜の木が

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式や入学式にみなさんを迎えた、桜の花が散り、青々としてきました。
でもよ〜く見てみると、まだ花が咲いているのを見つけました。
きれいですね。
さて、桜の木を観察する学習をするのは、何年生か分かりますか?
調べてみてくださいね。

大成っ子のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日(4月24日)、大成っ子の花壇に6年生の理科の学習のため、ジャガイモを植えました。それから、ひまわりとほうせんかの種も植えました。
 さて、6年生のみなさんはジャガイモやひまわり、ほうせんかを育ててどんな学習をするのでしょうか?教科書を開いて調べてみてください。

交通安全について

画像1 画像1
 先日、富山市内で小学生が巻き込まれる交通事故が発生しました。臨時休業中で家庭で過ごす時間が増えていますが、以下の5点について、お子様と共通理解してくださるようお願いします。

1.道路への飛び出しは絶対にしない。
2.横断歩道を正しく渡る。
 (一度止まり、右、左、右をしっかり見て横断する。)
3.自転車に乗車するときは、ヘルメットを着用する。
 (ない場合は、安全帽子を着用する。)
4.キックボードやブレイブボードは、公道では使用しない。
 (公園等の広くて安全な場所で使用する。)
5.自転車は、マナーを守って決められた場所に整然と駐輪する。

 なお、交通安全についての詳しい情報は、ホームページの右側にある配布文書「交通安全指導事項」に掲載しました。ご活用ください。

さいた〜さいた〜♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が1年生の2学期に植えたチューリップがきれいな花を咲かせています。
 春らしいですね。
 みなさんも身近な春を見付けてみましょう。

大成っ子のみなさん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大成っ子のみなさんへ

学校ではみなさんをむかえられるように準備をしています。
月曜日には3年生の理科の学習で必要なキャベツの苗をうえました。どんな勉強をするのか楽しみですね。
それから、時間わりを作ったり、教材を作ったりしています。みなさんの学校生活が充実できるよう先生たちは準備をしています。
今は大変な時期ですが、不要不急の外出をさけ、手洗い・うがい・マスクの着用に心がけ、みんなでのりこえていきましょう。

緊急 臨時休業期間延長のお知らせ(4月17日付)

 昨日、安倍晋三首相が新型コロナウイルスの感染増加に対応する緊急事態宣言の対象地域を全都道府県に拡大すると発表しました。
 つきましては、園児児童生徒の安全を最優先に考え、感染拡大をできる限り抑えるためにも、富山市立小・中学校については、4月30日(木)までの臨時休業期間を当面、5月6日(水)まで延長します。なお、学校再開及び給食再開は、5月7日(木)からとします。
 急な変更ではありますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
 詳しくは、HP右側の「臨時休業」から保護者の皆様宛の文書をダウンロードしてご覧ください。なお、今後、感染状況等が変化した場合、臨時休業の期間を延長することがあります。
 今後も、安全メール、HPをこまめにチェックしてくださるようお願いいたします。

緊急 臨時休業期間延長のお知らせ

  富山市より、「児童の安全を最優先に考え、感染拡大をできる限り押さえるため、臨時休業期間を当面、4月30日(木)まで延長する」という連絡がありました。また、学校再開の予定につきましては現在のところ次のようになっております。
・学校再開は、5月1日(金)から(5月1日は午前のみ、給食なし)  
・給食再開は、5月7日(木)から

 保護者の皆様には、本HP右側のお知らせをお読みになり、ご家庭での対応をしてくださいますようお願い申しあげます。

また、富山市教育委員会 教育長から子供たちへメッセージが届いております。右側の「臨時休業」の欄に掲載してありますので、お子様と一緒にお読みください。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516