堀川中学校のホームページへようこそ。

12月23日(水) オンラインでの生徒集会 その2

上の写真:3年生の様子
中の写真:2年生の様子
下の写真:1年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(水) オンラインで生徒集会を実施しました!

本日5限後、感染症予防の観点から、はじめてオンラインでの生徒集会(全校集会)を行いました。オンライン会議ツール(ズーム)を使用し、全学級と校長室を結びました。

この集会では、生徒会が撮影した「冬休みの過ごし方」の動画を視聴し、生徒指導部の川崎先生からお話を聞きました。様々な危険を予測し、正しい判断力で自分の身の安全を守ること、有意義な生活を送ることについて話されました。最後に、困っていた地域の方を助け、感謝された本校生徒について、紹介されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(水) 1学年給食の様子

今日は令和2年最後の給食の日でした。
生産者、給食センターの方々、配膳員さんたち、毎日ありがとうございました。
温かい食事をおいしく食べさせていただきました。

写真上:食缶を運んでいます。最初はとても重そうにしていましたが、今ではすっかり力強く持ち運ぶようになりました。
写真中:給食委員は、毎日モップを持って、汁がこぼれていないかを確かめています。
写真下:廊下の空気はひんやりしていますが、給食当番は元気に盛りつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(水) 今日の給食

今日の献立は、「鶏肉とレバーの香味ソース」「チーズポテト」「ミニトマト」「ワンタンスープ」でした。 今日が2学期最後の給食となりました。 
画像1 画像1

12月23日(火) 登校風景

足元を固めよう運動、今学期最終日となりました。
どの学年も意識して靴をそろえていましたが、100%達成できるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(火) 今日の給食

今日の献立は、「白菜鍋」「いわしの昆布煮」「あわせあえ」でした。
画像1 画像1

12月22日(火) 部活動等の様子 その3

上の写真:女子卓球部
中の写真:新体操部
下の写真:図書室の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(火) 部活動の様子 その2

上の写真:ソフトボール部
中の写真:男子バスケットボール部
下の写真:女子バスケットボール部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(火) 部活動の様子

本日は学期末懇談会の最終日でした。
午後の部活動の様子です。

上の写真:格技室の様子
中の写真:吹奏楽部
下の写真:陸上競技部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(火)  昨日 夕方の空に

昨日は、地球から見て木星と土星が397年ぶりに大接近する様子が観測できる日でした。ちなみに、397年前は、1623年、徳川家光が3代将軍になった年だそうです。
日没後、南西の方角に見えるとのことでしたが、曇り空で富山からは観測できないのかと思っていましたが、堀中に勤務される先生が雲の切れ間から見えた大接近の様子を撮影することに成功!写真はその時撮影されたものです。

上の写真:遠景 雲の切れ目からはっきりと見えています。
下の写真:大きく光るもので上にあるのが土星、下にあるのが木星です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
1/25 3年進路懇談会2日目、教育相談4日目
1/26 3年進路懇談会3日目、教育相談5日目
進路関係
1/29 3学年第5回実力テスト
富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649