最新更新日:2024/12/02
本日:count up1
昨日:143
総数:787504

9月25日(金)

画像1 画像1
・ごはん  ・いわしの紀州煮
・コーンあえ  ・親子煮
・牛乳

 給食でよく使う野菜の一つに、玉ねぎがあります。日本全国でさまざまな時期に収穫できるよう、たくさんの品種の玉ねぎを育てています。なので、一年中おいしく食べることができます。
 北海道のような寒い土地では、春に種をまき、秋に収穫します。反対に、佐賀県のような暖かい土地では、秋に種をまき、春に収穫します。
 玉ねぎは、和食、洋食、中華などいろいろな料理に使えるので、とても便利です。

工事9/25

画像1 画像1
今日も保育所建設現場では、雨の中、作業が進められています。

花が咲いた後は

画像1 画像1
画像2 画像2
花が咲いた後はどうなるのだろう?予想して話し合っています。

4年理科「すずしくなると」つづき

 収穫したヘチマは、乾燥して「たわし」ができ始めているようです。中からは種がこぼれ始めました。「ヘチマ、ただ腐るだけかと思っていたら、すごい!」子供たちから、感嘆の声が上がりました。休校で種を植えることができなかった子供たち(担任で植えました)は、「春になったら植えてみる。」と、一人一粒ずつ大切に持ち帰りました。
画像1 画像1

4年理科「すずしくなると」

 夏にぐんぐん伸びて成長し、大きな実を付けていたヘチマ。最近、水やりに行った子供たちから、「先生、ヘチマの元気がないです。」「枯れてきています。」と心配の声が寄せられます。今日は、みんなで様子を見に行きました。「下の方が枯れてきているよ。」「葉の形が細くなって変わったよ。」「実が茶色くなっている。」「下に種が落ちているよ。」秋になり、すずしくなって気温が低くなってきたことと結びつけて考えました。でも、まだまだ実を付けています。このあと、ヘチマはどううなっていくのでしょうか…楽しみにしている子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お気に入りの場所を見つけたよ

 図工の「小さな自分のお気に入り」という授業で、学校のまわりでお気に入りの場所を見つけに行きました。もし自分が小さかったら…と想像し、どんな場所で何をしていたら楽しいか考えました。
画像1 画像1

熱中して観ているのは…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、昨年の6年生から引き継いだ「大地」「大祭」の和太鼓練習に取り組んでいます。
 講師の先生から2回目の指導をしていただきました。
 指導を受ける前の練習で、昨年の6年生の演奏のビデオを観ました。
 自分たちの演奏と比べながら…
 先輩方の演奏を改めて見返すことで、気付きもあります。
 これから、自分たちの演奏も先輩方の演奏に近付けるように練習していきます。

今朝は読み聞かせの日

 今日は高学年とのぞみ・あおぞら級です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆずりあう 心でひろがる 無事故の輪

 おはようございます。
 週末の朝。雨空です。

 21日から30日まで、秋の交通安全運動期間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幸の小分け研修

 先生が先生に教える「幸の小分け研修」、
 今日の講師は、体育の授業研究をたくさんやってこられた先生です。
 お話だけでなく、体も動かす、楽しい研修になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
1/28 学校評議員会2
2/2 4〜6年スキー教室

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019