最新更新日:2024/06/28
本日:count up66
昨日:236
総数:667431
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

4年生 クリスマスナイト準備☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨夜は、とっても楽しいクリスマスナイトでした。4年生はキャンドルの点火の儀式担当だったので、全体の司会を頑張りました。また、キャンドルサービスで使うキャンドルも、アルミホイルを使って燭台をつくりました。持ち手と受け皿を作るのですが、そのバランスがとても難しいです。コツをつかむときれいに仕上がります。

盛り上がったクリスマス会2(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 会の最後には、サンタさんも登場し、プレゼントをもらって子供たちは大興奮でした。楽しい時間になってよかったです。

盛り上がったクリスマス会1(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、クリスマス会をしました。ぬり絵で黒板を飾り付け、ムードもばっちりです。
 みんなで決めたゲームも仲よく楽しむことができました。勝ち負けがあっても、揉めることなく、優しい言葉をかけ合える子供たちの姿が素敵でした。

わくわく!お店屋さんごっこ2(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「○○さんの店で、メロンを買ったよ!」「この食パン、すごく高かった!」と楽しそうでした。リアルに絵を書いていたり、珍しいものを売ったりしていて、子供たちも夢中の時間になりました。

わくわく!お店屋さんごっこ1(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「ものの名まえ」の学習です。お店屋さんごっこは、2学期の最後にしようね、と話していたので、子供たちは今日をずっと楽しみにしていました。看板も商品も、ミニサイズのかわいいお店です。
 いろんなお店があり、売っているものも様々で、とても品揃えのよいお店が並びました。子供たちは、店員や客になりきって、いろいろなものを売ったり買ったりしていました。

クリスマスを楽しむ会

 1〜3年生が学級ごとにクリスマスを楽しむ会を開きました。いす取りゲームやクイズ等で楽しんだ後、PTAからのプレゼントタイムがありました。生涯学習委員会のお母さんやお父さんが、昨夜に引き続きプレゼントを渡しに来てくださいました。最後はどの学級も記念写真を撮りました。2学期の楽しい思い出が一つ増えました。
 PTAの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「楽しいクリスマス会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クリスマス会では、フルーツバスケットや宝探し、フリスビーをして遊びました。
サンタさんからプレゼントまでもらうことができ、子供たちは喜んでいました。
楽しいクリスマス会になりました。
冬休みまであと1日、がんばりましょう。

3年生 「クリスマス会の準備☆」

画像1 画像1
画像2 画像2
クリスマス会をとても楽しみにしていた子供たちは、昼休みからうきうきでクリスマスの準備をしていました。

サンタさん、ありがとう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クリスマス集会にサンタさんが来てくれました!2年生は、びっくりする子やら、喜ぶ子やら・・・。大興奮でした!

クリスマス集会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで分担して準備を進めてきたクリスマス集会。笑顔いっぱいの楽しい集会になりました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間別行事予定
1/30 学習発表会
2/1 振替休業日
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519