最新更新日:2024/09/25
本日:count up5
昨日:90
総数:519051
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

1年生 シャボン玉遊び2

 今日は2回目のシャボン玉遊びでした。前回の活動を振り返り、どんな材料を使えばうまくいくかや失敗した経験を話し合って、解決策を考えてから活動に取り組みました。

 道具の工夫だけでなく、シャボン玉の吹き方や手の動かし方など遊び方にもコツがありそうだと、新たな発見をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 紙テープに長さをうつして

 算数の長さの学習中です。 

 動かせないものは、紙テープに長さを写し取って、長さを比べました。ペアで協力し合って、活動することができました。

 みんなで紙テープを黒板に貼ってみると、たくさんの長さを一度に比べることができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 夏休みの思い出

 あっという間の夏休みでしたが、みんなの夏休みの思い出を聞き合いました。バーベキューに行った子、海に出かけた子、花火を見に行った子、家族で楽しい時間を過ごした子など、それぞれの特別な夏の思い出を聞き、ほっこりした気持ちになりました。質問タイムでは、友達の質問に笑顔で答える発表者の姿を見て、久しぶりに会える友達との時間を楽しんでいるように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 しゃぼんだま道具作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の生活科では、しゃぼんだまの道具作りを行いました。
 おうちから持ってきた身近な材料を使って、形を変えたり、テープを付けたりしながら、自分だけの道具を作っていました。

「小さなあわしか飛ばないよ…」と困っている友達に、「ゆっく〜り動かせば大きなしゃぼんだまができるよ!」とアドバイスをしている子がいました。
 振り返りでは、「今日はうまくいかなかったけど、おうちで少し直してまたやってみたい」と書いている子がいました。

 工夫しながら遊びを楽しもうとする様子がたくさん見られて、うれしいですね!

5年生 家庭科 裁縫で小物を製作

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後からはフェルトを使って、ティッシュケースか小物入れのどちらかを選んで作りました。本返し縫いで名前を刺繍したり、ボタン付けをしたりこれまでの学習を生かして熱心に活動しました。

4年生 今週のがんばり

 2学期が始まり、最初の一週間が終わりました。子供たちは暑さに負けず、学習にとても前向きです。
 今週は文字練タイムに7月の漢字検定を分割で行いました。今日答案を持ち帰ります。がんばりを褒めてあげてください。
 国語科では、詩の世界に浸ろうと、視写をしました。静寂の中、集中して取り組む姿が印象的でした。
 総合的な学習の時間には、学習参観に向けてテーマを話し合っています。活発に意見を交わす姿が見られました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 8月21日の1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヘチマがすごく大きくなりました。これからどうなるのかわくわくしています。
 初めて3桁の割り算を学習しました。戸惑う姿も見られましたが、あきらめずに理解できるまで解く姿が見られて嬉しかったです。
 会社活動では、みんなが楽しめるように自分から進んで詳しく調べたり、念入りに準備したりしていました。

3年生 繭のお守りを作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
大切な繭で、お守りを作ったそうです。
よく見ると、一つ一つの繭の大きさが違っています。
きれいな色の糸に包まれて、大切に守られているようですね。
とっても素敵なお守りに感動しました。 

熱中症予防

 猛暑が続き、熱中症のリスクが高まっています。本日、子供たちにあらためて熱中症の予防について指導しました。また、おたよりを配付しましたのでご覧ください。
 十分な水分の持参、トライ96、首元を冷やす対策、登下校時の注意等、みんなで気を付けていきましょう。
画像1 画像1

4年生 始動!19名の編集長による新聞作り!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期、総合的な学習の時間に「ごみ」について調べ学習をしました。そして、今日から本格的に新聞作りに取り組みました。
 一人一人が編集長として、読み手の興味を引くような分かりやすい記事を意識して新聞作りに励んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校や学年の予定
2/2 5・6年委員会活動
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265